![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウテメリンリトドリン点滴中の方からの質問です。NSTで赤ちゃんの心拍数が日によって変動することと、自身の脈が通常より低かったことについて気になっています。
切迫早産でウテメリンリトドリン点滴してる方!
NSTの赤ちゃんの心拍って
日によって違ったりしますか???
いつも寝てても150-160あって動き出すと
180超えだったりしますが今日は前半が大人しくても
150160くらいで動き出すと170くらいで
また後半おとなしくなった時に珍しく120-130
くらいだったので気になりました!
そして今日私の脈はいつもより少なかったです!
いつも110とかありますが今日は95でした!
- A(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![転々](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転々
リトドリン2A20㎖で24時間点滴してます!
だいたい150前後ぐらいですね🤔110前後が出た時は助産師さんが動いちゃったね〜モニターズレちゃった☺️って言ってました😌💦
180はあまり見たことはないですが、特に何も言われないなら異常ないのかな?と思います😊
もうすぐ臨月ですね☺️💓
![クラッシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クラッシュ
下の子が32週の時から37w1dで出産するまで入院してました💦
リトドリン4A20mlでマグセントをちらつかされている状態でした😅
胎動などで一時的に胎児心拍が180位になる事はありましたよ☺️
一時的なものなら心配ないみたいです😄
赤ちゃん元気そうですね😊
入院生活辛いと思いますがあて少しの辛抱ですね☺️
頑張ってくださいね😆✨
-
A
長期入院辛いですよね〜( ; ; )
お疲れ様でした😭
点滴してる状態でのNSTだと
活発な時平気で180いきますよね!
そこはあんまり気にしてないんですけど
なんだろベース?がいつも150.160くらいだったのに
昨日は130.140くらいだったので
日によって下がるもんなのかなぁ?なんて!
どの道許容範囲なので心配は
いらなさそうなのですが😭
ありがとうございます!あと2週間なので頑張ります!- 8月14日
A
2A20キツそうですね〜😭👏🏻
やっぱり150前後くらい
ですよね点滴してると!
私も30週前後の時は
赤ちゃんどっか行って
落ちるのよくありました!!!
180は動いて胎動がものすごい時に
32.3週あたりから出るように
なってきました!!!
状況によって変わるのは
わかるんですけど日によって
ベースが変わるのは普通なんですかね???!
来週で臨月なんですけど
個人病院かつ院長が慎重派なので
37まで帰れませーん( ; ; )
転々
なれてきてだいぶ楽になりましたが点滴の液漏れに悩まされますね😂
32週くらいから出てくるんですね😳
日によって、、、🤔うちの双子はあまり変動なしですね、、🤔考えられるのはその時の暴れ具合ですよね🤔💦
心拍落ちたりだと多分内診やエコーとかになると思うので😱
ひゃー(/_;)悲しみ。。
私は双子なので35週1日でカイザー決まりました😭9/14に産みます、、😱
A
液漏れ辛いですよね〜( ; ; )
私も1人目はひどかったですけど
今回は血管の持ちがめちゃくちゃ
良くてあまり液漏れには
恵まれてます!!!笑
あとは私的に動悸がひどい時は
120近くあってそれに伴って
赤ちゃんの脈も早くなるので
最近点滴も減量されて
動悸も落ち着いてきたからなのかな
なんて思ったり!
心拍落ちるのは自分でも
目に見えてわかりますもんね!
35週で産むんですね😭♡
双子ちゃんだと早く産むんですね!