![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精の採卵方法やタイミングについて、クリニックでの個々のやり方について知りたいですか?
いつもお世話になっております🥰
この度初めての体外受精を行うことに決定いたしました!
人工受精に2度トライするも撃沈、その後クリニックを変えて低AMHで数値が1.99で36歳相当(実際年齢は27歳)ということが判明し、先生より体外受精を勧められた経緯があります✨
初めてなもので、無知なことも多く、色々詳しいお話を聞かせてください!
採卵方法は色々あると思うのですが、現在D1でクリニック再診が16日月曜です。最短で今月に採卵は可能なのでしょうか?🧐
点鼻薬を使ったり、注射したりなどはクリニックによって、先生によってやり方が違うものなのでしょうか?
- m(妊娠28週目, 1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私26歳の時AMH1.16でしたよ!
時間はかかりましたが、28歳(もっと低くなっているであろうAMH)で妊娠できました☺️
採卵はクリニックによります!
うちのクリニックはカウンセリング受けたり説明会受けたり、体外前に必須の検査があったので1周期は準備期間でした◎
あとは子宮や卵巣を休ませるために前の周期から一旦ピルを飲んでから生理起こして採卵の方が多いかな?と思います✨
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
私も低AMHで、妊活中です!
前の方と同じく、体外受精の説明会と検査がありました☺️
まだ体外受精は1回しかしていませんが、そのときは普段はセキソビットで卵を育て、通院の度に注射を打っていました!
ただ採卵が1つしか出来ず😭
次は自己注射をしようと話になっています!
-
m
ありがとうございます😊
自分なりに調べて、低AMHなので高刺激ではやらないのかなぁと思ってはいますが、これもクリニックの先生次第ですよね🙌🏻✨
AMHが低いと、卵も数が取れないのですかね?🧐それも刺激法によるんですかね🥺💦
とりあえずは、先生に相談してみて、ですよね!🤣
スケジュール的に、8.9月は休んで(忙しく予定合わず😭)10月あたりから採卵移植できたら良いですかね?🥰- 8月13日
-
姉妹のまま
私もまだそこまで詳しくないのですが、陰性判定出たときに何故ダメだったのかお医者さんに聞いたら、
・卵の数が少ない→刺激法を変えたら増える可能性が高い
・初期胚移植をしたのですが、初期胚だとやや着床率が下がる→費用は上がるが1度凍結した方がいい
と言われました😭
体外受精になると、スケジュール調整が大変なので、よりストレスなく出来るといいかなと思います!
私も思い切って長期お休みすることも考えています…- 8月13日
-
m
なるほど!🥺✨詳しく先生と話した内容までありがとうございます😭
やはりそうなのですねー!
私も調べたのですが、凍結した方がやや確率は上がるみたいですね!ネットでの情報ですが、凍結での確率アップは年齢が上の人ほど上がるとも書いてありました🧐!ネットなので信憑性はわからないですが😢
そうですよね🙌🏻💦
私もストレスなく挑みたいし、お金も関わってくるのでより質のいい卵を育ててから...というのもありますが、内心焦ってしまいます😂- 8月13日
![うーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーやん
ご無沙汰しています🥰人工授精する間近で、子宮がん検診引っかかってしまったゆゆです!覚えてくれてるか分かりませんが、覚えてくれてる前提で話します笑。
ついに体外受精することになったのですね!✨決断するときたくさん悩んだと思いますが、無理せず頑張ってくださいね💪💕
わたしは結局入院手術をすることになり、まだ一度も人工授精しておらずです💦もう1回生理が来たら、妊活再開しようと思ってます😊わたしもAMHが4.5歳ほど低いですが、できるところからやってみようと思います🙌✨
-
m
わー!覚えてますよー!!!
ご無沙汰しております!ゆゆさん、覚えております!!!🥺✨
コメント嬉しいですー!😚興奮気味にすみませんw
そうなんですー!AMHが低すぎて、先生から急いだ方が良いと言われてしまいました😢幸い、うちの市は全額45万円助成金が出るので、やってしまった方が良いよ!と強く勧められました🙌🏻
ので、私も、うかうかして卵がなくなっては困る!!と思い、人工何回かやっても良いかなとは思ってましたが、それで妊娠しなかったらお金も無駄なので思い切って!体外に踏み切りました😂
そうだったんですねー!😭💦
大変でしたね、本当にお疲れ様です😢✨
また次から再開なんですね!
私も頑張ります!ゆゆさんも、一緒に頑張りましょう🥰❤️- 8月13日
![よこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よこ
低AMHです!数値は忘れましたが、26歳の時39歳相当と言われたので私のほうが数値低いと思います。多嚢胞もあり、セキソビットを飲んでタイミングで一人目、二人目ともに妊娠しました。早期閉経の可能性は指摘されましたが、すぐに体外は勧められませんでした。卵子の残りの数がすくないだけて、妊娠しづらいわけではなく、限りなくゼロに近くてもゼロでなければ妊娠の可能性は全然ある!卵の質は年齢に比例すると言われました。そこまで悲観しなくていいと思います!
![お豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お豆
はじめまして✨
私も、ちょうど今周期から初めての採卵にむけて、スタートしてます😊💓
ドキドキですよね🥺🍀
私は、低刺激と高刺激の間くらいで、クロミッドの内服+自己注射を連日行っています。
来週には採卵予定日が決まる予定です。
生理4日目に受診ってことですか?
うちのクリニックでは、高刺激の誘発方法だと、生理1,2日目から内服薬や自己注射スタートすることが多いみたいです!
AMHが低めだと低刺激を勧められることもあるようですが、年齢が若いので高刺激もOKかもしれませんね😊
採卵周期に入るためには、カウンセリングや、そのクリニックで必須の検査等があると思うので、まずそこからかな?と思います。
もし終わられてるのだとしても、生理4日目から誘発スタートでは遅いかも?と思うので、もしかすると一通り検査おわって次周期に採卵、かもしれないですね!🙆
一緒にがんばりましょう😊💕
m
ありがとうございます♪😊
おめでとうございます❤️双子ちゃんですか?✨素敵です🥺
やはり、そうですよね!うちのクリニックも不妊学級を受けてから出ないとダメなので、その予約を今月に取れたので、今月いけるかな〜なんて思ってましたが、その他、検査も諸々行いますよね😂💦
9月は忙しく、クリニックには通えないのでお休みになってしまうので焦ってしまい、今月採卵できるかな?!なんて、考えてました🤣
はじめてのママリ
はい、双子です☺️
なるほど!
でも不妊治療は急がば回れなので、体外はお金もかかるし身体しっかり整えてからの方がいいかもですね✨
私の友達のクリニックは割と進むの早くてすぐ採卵してた気がするので、検査とかピルとかなしですぐ採卵の可能性もあるかとは思います◎
m
そうですよね!!
焦らず年末にはすすめられるようにしてみようかなと思います🥺✨
ありがとうございます🥰