![トーマス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イヤイヤ期について教えてください。始まり、ピーク、最後の段階があるでしょうか?おでかけが苦痛で、イヤイヤが増えています。イヤイヤの対応に疲れていますが、子供はおでかけが好きです。
イヤイヤ期について教えてください。
イヤイヤ期には、始まり、ピーク、最後の方、何段階かありますか?
私が経験したのはどの辺りですか?
イヤイヤ言う事が増えて、
おでかけするのが苦痛でたまりません。
おでかけ以外でもイヤイヤ言う事が多いです。たまに反り返ってます。
ご機嫌で歩いて車に乗って、いざA店に着いたら、靴下履くのイヤイヤ、靴履くのイヤイヤ、抱っこじゃないと外に出るのイヤイヤ。B店についてもまた同じ。ずーっとイヤイヤなのを無理矢理履かせて、反り返ってる子供を無理矢理抱きかかえてカートに乗せる。すると、カートに乗れてご機嫌戻る。
ママはこれだけで体力消耗します。
いつもこのパターンではなく、逆もあるし、機嫌よくいく日もあるし、色々、その日の気分?です。
本人は、こんななのに、おでかけ大好きで、よく誘ってきます。
- トーマス
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子が今そんな感じです😅
姉にはまだまだ酷くなると言われてるので、始まりのイヤイヤ期だと思ってます💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ピークっぽいですけどね。
ピーク…だと思いたいですね💦
うちは長男はいきなりすごいイヤイヤが始まりゆーっくりゆーっくり落ち着いた感じです。
酷いときは1〜2時間は泣き叫んでましたね。
長女は始まりもピークも終わりも分からなかった。
数ヶ月に一度ギャー!!っとなる日があるけど他は穏やか、という感じで今まで過ごしてます😅
コメント