
コメント

退会ユーザー
片側10分くらいで、それでも泣いたらミルク足してあげたらィィと思いますよ💡
それ以上は赤ちゃんもお母さんも疲れてしまうだけだし、赤ちゃんはほとんどの場合、あむあむしてるだけです😅

あぁちゃま
母乳は量が十分に出るまでかなり時間かかりますよ^^;
産後の体力ない時期に無理をする&ストレスを感じるほど疲れるなら全然ミルクでいいと思います!
ミルクにして赤ちゃんが寝てる間にお母さんもしっかり休んでお互い笑顔で育児が何より大切だと思いますよ♪
-
とも
こんなことでストレス感じてる自分に嫌悪ですが、笑顔ですね!
なんか心に染みました✨- 9月25日
-
あぁちゃま
グッドアンサーありがとうございます\( ¨̮ )/♡
私、産んで次の日に全然母乳出ないじゃーん!吸わせて20分たってるのに1gも体重増えてないとか勘弁してくれよー( ˃ ⌑ ˂ഃ )と謎のストレスで満載になりましたw
育児で少しもストレス感じないママさんの方が少ないと思うし嫌悪を感じる事もないと思いますよ\( ¨̮ )/♡
お子さんが0ヵ月ならママもまだ1ヵ月未満です!
一緒に成長しよー♡の精神で私もママやってます( ´罒` )- 9月25日

🎀ミルクレープ🎀
おっぱい、出てますか??
出にくいと、赤ちゃんの胃が満たされなくて、結構時間がかかると助産師さんに教わりました!✰
20分〜30分が好ましい、と言われてました´◡`
私は、おっぱい、かなり出るので早いときは10分で授乳終わります😅
完母とか、こだわりなければ‥
ミルクと母乳でもいいと思いますよ✨
-
とも
たしかにごくごく飲んでるときはおっぱいだけで寝てくれることもあり、楽なんですが( ´△`)
- 9月25日
とも
なるほど、あむあむしてるだけの可能性あります!