
姪の入学祝いについて悩んでいます。現金が良いと思いますが、兄夫婦は物の方が良いかもしれません。お礼も兼ねて何を贈れば良いでしょうか。すみっこぐらしのキャラクターものも考えていますが、具体的なアイデアが知りたいです。
おはようございます。来年小学生になる姪の入学祝いについて悩んでいるのでアドバイスください。私だったら現金のほうが好きなものを買えるしいいなとおもったのですが、兄夫婦のところは
お金には余裕があるため、物のほうがいいかなと考えています。
いつもおさがりをたくさんもらい助かっていて、そのお礼も含めて(その都度お礼はしてはいます。)買ってあげたいのですが、何がありますか?
すみっこぐらしが好きなのでキャラクターものも入れようかなと思ってはいますが、いまいちよくわからなくて。
- はじめてのママリ(5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
お金には余裕があってもやっぱりお金がいいと思いますよ。
それか図書カードはどうですか?
私だったらそれにキャラクターの文房具をプラスします😊

なな
私もあげるなら図書カードにプラスアルファかなとおもいます✨
キャラクターものは禁止の学校もあるので、キャラクターグッズを差し上げるならシールとかハンカチとか学習用品でない方がいいと思います☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。図書カード、全然考えていなかったので、一つは図書カードにしますね😊
キャラクターもの、禁止なとこもあるんですね🤔
それも全然考えていませんでした😖😖学習用品以外のでキャラクターのはあげようと思います😌- 8月13日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます。
やっぱり現金が使い道には困らないのですね😌
図書カード、全然考えておりませんでした。何円分?買えばいいでしょうか?
ママリ
それぞれの家庭によって違うと思いますが、うちの親戚は大体1万円でそれに3000円の文房具、お菓子など貰ってます。
はじめてのママリ
ありがとうございます😌😌😌すごく参考になりました!図書カードかかいにいきます😌