
コメント

na
①電車なので分からないです。
②三越前の天ぷらめし金子半之助(すごい行列でしたので、とってもおいしいですが、妊婦さんにはオススメできないです>_<少し後悔しました。
予約できるならロイヤルパークで鉄板焼きか今半ですき焼きをリッチに食べたかったです。
③直接支払えば大丈夫です。

ププ
少し歩きましたが、いくつか駐車場あるので、そこに停めました。
朝早く行くなら水天宮の駐車場停められるといいですねー!
お昼は移動して秋葉原でたべました。
初穂料はお財布から直に払いました。周りをみてもそうでしたよー。
私が行った時は長蛇の列で水天宮の、中に入るまで3時間程かかりました(´;д;`)
体調に気をつけて行ってきて下さい。
-
ちーぽこ
駐車場いくつかあるんですね!
水天宮の駐車場に停められるのが1番ですよね!早く行くつもりですが8時の時点で友人から300人待ちだったと聞いてビビってます😅
混雑を避けて少し離れた所でランチもありかもですね!
お財布から直でよいと聞いてホッとしました〜何か仕来りあるかな?!と思い聞いてよかったです!
やはり相当待つのは覚悟して週末は行かないとですね(^^;;
ちなみにププさんは何時頃行かれたんですか?- 9月24日
-
ププ
確か10時前だったと思います。
明日は雨降らなそうだから良かったですねー。
腹帯なんかを買ったりするだけならスムーズでしたが、お参りや戌の像と写真撮ったりするのは結構並んでましたよー。- 9月24日
-
ちーぽこ
やはり3時間くらい見込んだ方がよいですね(^^;;
雨降らないのが本当救いです!
戌の像と撮るのも時間かかるんですね(^^;;
色々教えて頂いてありがとうございます!- 9月24日

あめんぼ
この間、水天宮に行ってきました!
1.水天宮神社のすぐ裏辺りに専用の駐車場がありましたよ!でも、私はその場所が分からなくて小道に入った所に1台だけ停めれるパーキングがあったのでそこに停めちゃいました( ^ω^)
2.水天宮神社の反対側に何件か飲食店があったと思います。お昼食べずにお参りだけしてしまったので...。
3.ご祈祷する場合は初穂料を包んだ方がいいのかな?って感じでした。すぐ横に初穂料を置く木の箱みたいなのがあったので。申込書を書いて受付でご祈祷セットか腹帯お守りセットかを選んで巫女さんに伝え金額を払う感じでしたよ。私は安産祈願のお守りだけ買おうとしたのですがお守りだけは売って無くて腹帯お守りセットを買いました!ご祈祷でも腹帯とお守り貰えると思いますよ(˘ω˘)
-
ちーぽこ
最近行かれたんですね♡
水天宮のすぐ裏辺りですね!!聞けてよかったです!まずそこを目指してみます✨
水天宮の向かいにも飲食店あるんですねー!あの辺りの土地勘ないので教えてもらえて助かります😊
初穂料は包んだ方がよいのですか?!さらに丁寧な渡し方をするならば包む方がよりよいのかもですね!
ご丁寧に教えて頂いてありがとうございます!- 9月24日

きみにゃん
夕方なら水天宮の駐車場も空きますよ。周囲にもコインパーキングありますが、水天宮に停められたほうが、身体も楽です。トイレもあるし。
-
ちーぽこ
きっと夕方の方が空いてそこまで待たなくて体の負担も無さそうですよね💦
そうしたいとこなんですが御墓参りも行く予定で朝一混雑を覚悟して行ってきます😅
水天宮の駐車場がやはりいいですよね!!
どの位の台数停められるのかわかりませんが停められる事を願って行ってきます!!- 9月24日
ちーぽこ
ロイヤルパークの鉄板焼きもいいんですね!前日だけど予約可能か調べてみます!
直接払えばよいのですね!
教えて頂いてありがとうございます!
na
ちなみに戌の日でない日曜日に行きましたが、待ち時間は1時間くらいでした!
戌の日の土日はすごいみたいですね。
ちーぽこ
😱戌の日じゃない日曜日でも1時間待ちなんですか💦
友人は戌の日の週末、大安で朝一行って3時間待ちと聞きある程度は覚悟してましたが、戌の日じゃなくてもかなり待つんですね(^^;;
明日は天気もいいし…頑張ります😅