
入院中に急に体重が増えて困っています。食事制限の方法を教えてください。
切迫早産で入院して丸っと6週間経ちました!
個人病院で食事はかなりボリューミーです!
そこで急に2週間前から体重が増えました!
今まで1週間に0.3キロくらいずつしか増えて
なかったのにここ2週は1週間で0.8キロ0.6キロ
増えてて急に体重が増えました( ; ; )
入院当初は8ヶ月で+5キロが今や+8キロです😭
間食が増えたとかそういうわけでもなく
浮腫も全くありません😭便秘はここ2日ありましたが
基本的に快便です!思い当たる節はここ2週間で
氷のドカ食いが増えました現に貧血にもなってます!
関係あるんですかね?
また後期で急に体重増えた方!
食事制限どうしてますか?😭
- A(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
切迫で入院していたら絶対安静ですよね?💦私もそうでしたが…。
単に、食べる量は変わらないけど、身体を動かさず寝たきり生活をしているからだと思いますよ😥
長期入院していて退院した時には自力で階段する登れないほど筋力も落ちていました。
なるべく野菜を食べて炭水化物は減らしていましたが病院食ならちょっと難しいですよね😥

ます
寝たきりで筋肉(代謝)が落ちて、食事量がもともと多いから
摂取カロリーが消費カロリーより大幅に反比例
してるんだと思いますよ。
食べる量落とせば落ち着くと思います。
そして産後はかなり頑張ってトレーニングしたほうがいいです。
私も切迫で入院、退院後も寝たきりでかなり筋力落ちました。
産後は体力と筋力戻すのに気合いいれないとと思ってます。
-
A
それが入院して1ヶ月まで
むしろほとんど完食してる状態で
ちょっとずつしか
体重が増えなくて
先生に食べてる?と言われたほど😭
ここ2週間では急に後期悪阻が
あったりして食欲も落ちてる
状態なのにそれでも体重が
増えててなんで?と謎すぎてます( ; ; )
1人目も1ヶ月半入院してましたが
産後は完母のお陰で
元より-4キロまで簡単に戻りました!- 8月13日
-
ます
そうなんですね🤔
となると、赤ちゃんの大きさがどのくらいかにもよると思います。
お節介ですが…
代謝と摂取カロリーの話は入院中は絶対に起こってますので、体重が妊娠前に戻っても筋肉ら戻りませんから歳とった時に後悔しないためにも筋トレした方がいいですよー。- 8月13日
-
A
これで赤ちゃんが大きめなら
納得なんですけどむしろ小さめ
なんですよね〜( ; ; )
だからこそ余計に
私だけ太ってなんでって
ストレス溜まっちゃって😭
筋トレは妊娠前からガッツリ
ではないですけど軽く家では
やってますよ〜🤍
どうしてもお腹周りとか
太ももは太りたくなくて
無理しない程度でやってました!
産後はクタクタでどこまで
やれるかわかりませんが( ; ; )- 8月13日
-
ます
ご自身が増えてるなら
『摂取と消費の関係』
ですよー😩- 8月13日
-
A
消費カロリーが摂取カロリーを
下回ってるのはわかります!
ななぜ1ヶ月は増えなかったものが
突然増えてる中が謎です!
食事も正直ルーティーンなので
量もおかずも同じだし
なんなら当初は完食!
今は残してるしずっと寝たきりなので
消費カロリーも変わらないし😹👏🏻- 8月13日
-
ます
もうそこまで突き詰めて知りたいならタイムマシン使って以前の自分の血液や代謝の状況などデータとって今と比べるなり…
そのくらいのことしないとわからないですよ😅- 8月13日
-
A
いやそこまで知りたくは
ないですが単に後期で
増えてきてるのも
あるのだろうなと思ってるのですが
ますさんがあまりにも
上から上から何かしら
言ってくるのですみません
対抗してこちらも
上から上から言っちゃいました。笑笑- 8月13日
A
そうなんですよずっと寝たきりです( ; ; )
逆に初めの4週間は
ほとんど完食近く食べてて
それでもあんまり増えなかったんですよね
急に2週間前から
増え出してて???ってすぎて😭😭😭
体力落ちるのほんっとわかります!
私も1人目も入院してましたが
本当に床に物落としてとるだけで
膝がガクガクだし( ; ; )
私も炭水化物というか
ご飯はほぼ食べてません😭
でも太るーー( ; ; )