※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵日を予測中。体温の測定時間に悩み、正確な方を知りたい。採用される体温が気持ちに影響。

8/10 19時45分頃にhCG5000打ちました。
理論的に考えると8/12の朝に排卵してると思うのですが
今日の基礎体温が
5時頃 36.47℃
7時頃 36.67℃でした。

いつも測る時間は主人の仕事の関係で5時頃の時と7時頃の時があります。
何となく今日は寝た気がしなくて夜中もふわっとした意識があったような感じがします。
昨日寝た時間は夜中の1時頃です。

どちらの体温も記録しておこうと思いますが、どっちの方が正確だと思いますか?
排卵してくれてれば高温期1日目になるので7時頃の体温の方が精神衛生上、気持ち的にいいです😂笑

ご意見よろしくお願いします💦

コメント

みー

2度寝の体温ではなく目が覚めた時のが正しいと思います!
3時間睡眠とれてれば大丈夫ですよー!

ママリ

わたしも5時台の体温を記録します👍✨