
友人の結婚式に参加するが、コロナが心配。直接聞くと誤解されるかも。準備が大変だけど楽しみと不安がある。
9月頭に親友の結婚式があります
またコロナが流行り始めているけど、このままやるのかなー?と思っています
一応参加にはしています
その子は県外に住んでおり
結婚式はこちらでするようです
なんでも言い合える仲ですが、「コロナまた流行り始めたけど結婚式どうするの?」と直接その子に聞くのは
遠回しに「中止にしろ」と言っているようにとられますか??😵
美容院を予約したり、服やかばん、靴など色々買わなきゃいけないし旦那に仕事の休みも取ってもらわらないといけません
コロナが酷くなってきているので正直こわいなーとは思いますが、式を楽しみにもしています
- あお(7歳)
コメント

くまのぷー
結婚式の準備はどう〜?順調に進んでる?
と聞いてみるとか…?もし中止の可能性もあるなら、言ってくれると思うのですが😣💦
あお
なんとな〜く別の話題でいったほうが良さそうですよね💦
確かに、もう1か月前ですし中止なら一言ありますよね🤔
色々考えて、行きたいけど行きたくない…みたいな気持ちでグルグルもやもやしてます😭
くまのぷー
大事なお友達なので参列されたい気持ちも分かりますし、でも仮にコロナ感染したらそれはそれで辛すぎますしね…
悩ましいですね💦
あお
共感してもらえて少し心が軽くなりました😭
もう少し考えてみようと思います!ありがとうございます🙇🏻♂️