コメント
ちゃむ
保育士です!
また、娘が最近オムツが取れましたが、少し心配なので夜はおねしょパットあてています!
トイトレってかなり焦りますよね💦
何かそうなってしまったきっかけとかは心当たりはありますか??
意外と1度の失敗や何気ない一言がひっかかって嫌になってしまい、またオムツに…というお悩みの保護者さん結構いらっしゃいましたよ😭💦
勝手に着替えるorそのままというと、やはりお子さんの中でも「出来ていたのに…」という思いはもしかしたらあるのかもしれないです😭💦
ちゃむ
保育士です!
また、娘が最近オムツが取れましたが、少し心配なので夜はおねしょパットあてています!
トイトレってかなり焦りますよね💦
何かそうなってしまったきっかけとかは心当たりはありますか??
意外と1度の失敗や何気ない一言がひっかかって嫌になってしまい、またオムツに…というお悩みの保護者さん結構いらっしゃいましたよ😭💦
勝手に着替えるorそのままというと、やはりお子さんの中でも「出来ていたのに…」という思いはもしかしたらあるのかもしれないです😭💦
「着替え」に関する質問
オムツ選びについて💡 少し前に投稿しましたが再度失礼します。 3ヶ月60cm7kgの息子、💩漏れがすごくて毎回総着替えになります。毎回背中から漏れます。 今のところ ムーニーテープM、パンツM(はいはい) メリーズパンツM…
妊娠5週目です。 貧血が酷いのですが、同じような体験した方 いらっしゃいますか? 元々貧血持ちで 鉄分サプリは飲んでいたのですが 妊娠してから息切れ、動悸、めまいが酷く 先程娘とお風呂に入っていると 息切れが酷く…
ちょっと愚痴を聞いてください。 子供が遊んでいる際に友達に押されて前歯がほんの少し欠けました。永久歯です… その時は気が付かずさきほど気づいてそれから私のテンションだだ下がり… 旦那に相談、この時間や明日の祝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃまりま
心当たりがなくて困っている状況です…どうしたら元に戻りますかね…
ちゃむ
無理強いすると余計にオムツにいってしまうとおもうので、「お兄ちゃんパンツとオムツどっちがいい?」と聞いてオムツを選んでも「おしっこは教えて欲しいよ〜!」と伝えたり、「お昼ご飯食べるまではお兄ちゃんパンツはどうかな??」と提案する方法もありだと思います!
おそらく、ちゃまりまさんに心当たりが無くても、何かしらのきっかけはあったのだと思います💦
(保育園とかパパ、ばぁば、お友達など、本当に何気ない言葉や場面に出くわして…などなど!)
なので、トイレに関する言葉などに敏感になっているかと…
大人も同じように、子どもも排泄のことはデリケートなことなので、怒ることだけはやめた方がいいです💦
失敗した→怒られた→どうしよう…→また失敗した→怒られる→不安になる→失敗する のループになってしまうようで、受け持った子では、布パンツどころか、トイレすら、しばらくできなくなってしまう子もいました💦
本当にちょっとしたことで自信がなくなってしまうんですよね😭💦
焦る気持ちイライラする気持ち「やっと進んだのに…」と思うかもしれませんが、今はお子さんの思いも尊重して履くのはオムツ、トイレは教えてね!の方法に1つ下げてた方がいいかもかしれません💦
ちゃまりま
わかりました!試してみます!いいアドバイスありがとうございます!!