

SARISARI
左側を下にして横になってます(❛ᴗ❛人)✧

つぅ✳︎
病院で、張り止めもらった方がいいですよ!!あまり張りを繰り返すと、子宮頚管が短くなって切迫になっちゃいます!
私がそうでした。34週の時に張りを繰り返してて、寝てても張ったりしていたら、切迫早産になって、自宅絶対安静になってしまいました(>人<;)

HKR
わたしも34週で、張りが少々気になります(・・;)
横になっても変わらなかったり、痛みを感じるようでしたら、ご自身で判断せずに、病院に電話して良いと思いますよ^ ^
赤ちゃんに何かあってからでは遅いです。
私も、座ったり、横になってクッション抱いたり、体制をいろんな風にして楽な体制を探してみたり、深呼吸したり、、
いろいろやってみています。
一度、どうしても息苦しくて横になってもどうしてもダメだぁというときがあったのですが、おそらく薬の副作用でした。。
お大事になさって下さいね☆

thth
横になったら治るんですか!?
羨ましいです(>_<)
私なんて横になってる時に張ったりするのでもうどうしたらいいか(泣)

thth
病院に行って、こんなんで来るなよとか思われたら嫌だとか、胎動あるから大丈夫かな、とか考えたらつい病院に行けなくて(泣)
深呼吸いいですね!
やってみます!

SARISARI
先月から今月まで切迫早産で入院してて…入院中は点滴してても張ってましたが( ;´Д`)
内服に切り替えて自宅安静にしてるんですが帰ってきてからの方が調子がいいです ٩( ᐛ )و 笑
ストレスもあったのかもですが…
張りがずっと続くとそのまま陣痛になってくるみたいな事を助産師さんにいわれましたよー(=゚ω゚)ノ
とりあえず張るときは左側を下にして横になれと言われました(◍*3*◍)

thth
陣痛に繋がるんですか!?
それって怖いですね(泣)
左側を下にして横になります…

thth
えーーー!?
そ、そんなことが・・・
今までここまで張らなかったので心配で(泣)
検診が近いので次の時に言います!

つぅ✳︎
後期の張りはとっても、重要なことです。痛みもなく、子宮頚管は短くなってしまいます。
でも、あまり不安に思い過ぎないであげて下さい♡ストレスは一番よくありません(o^^o)
張るときは横になってお腹を温めてあげてください♡
可愛い赤ちゃんに逢えるまであと少しですね♡頑張って下さい♡
コメント