
7ヶ月の女の子が離乳食を始めて2ヶ月経ち、2回食を考えていますが、量が安定せず、食べる途中で眠たくなったり疲れたりして嫌がります。また、モグモグすることが少なく、粒がある食べ物を食べさせるとむせたりします。歯は生えていますが、2回食は早いでしょうか?ドロドロのもので試してみるべきでしょうか?
7ヶ月の女の子です。
離乳食初めて2ヶ月経ちました。
そろそろ2回食をと考えていますが、1回の量が安定しません。
食べるのは好きで喜んで食べていますが、途中で眠くなったり疲れたりで嫌になってしまう日も多いです。
あと、あんまりモグモグしてくれません。気分でモグモグしたりしなかったりです。
試しに少し粒があるものを食べさせてみましたが、むせる?えずく?をしてしまいそのまま嫌になって食べるのをやめてしまいました。
もう歯は生えています。
まだ2回食は早いのでしょうか?
それともドロドロのもので2回食をしてみた方がいいんでしょうか?
- 紗智(4歳1ヶ月)

退会ユーザー
二回食は量食べられなくても始めて大丈夫ですよ🙆🏻♀️
まだペーストでも良いと思います☺️お子さんのペースに合わせて進めていけば良いんですよ💓

はじめてのママリ🔰
2回食は初めて全然いいと思います!ただ形状はまだきっと粒とか固形が赤ちゃん的に早いってことだとおもうのでドロドロでいいと思います!
お粥よりは柔らかいかぼちゃとかを固形にしてみるといいと思います!🙆♀️
うちは歯が一本もないですがモグモグしてるので赤ちゃんそれぞれだとおもいます☺️✨
コメント