![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マットレスの転落防止商品について相談です。マットレス用の転落防止グッズがあるか知りたい。
最近夜中に息子が目覚めて、布団からはみ出していることがよくあります
うちはベッドは使ってないのですがマットレスが分厚いため段差があります
これまで泣いていた事は無いのですが、寝ぼけて転げて落ちるのが怖くて夜中もちょくちょく起きて確認しています
よく落ちる足元にもマットを置いたり、息子が寝る場所の下に授乳枕を置いたりして転落を防止していますがそれでも落ちます
よくベッドに取り付ける転落防止のものがあると思うのですが私の家のようにベッドではなくマットレスじか置きでも使えるのでしょうか
こーゆー商品がいいようとかありますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![あっち.UT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっち.UT
置くタイプのサークルはどうですか?
メッシュのものもあるしマットレスの下に挟んだらどうかなー?と思いました!😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
使えるかもしれませんが対象年齢に達していない、窒息する事故も起きているので我が家では検討しましたが買いませんでした😊その代わりに床にはコルクのジョイントマットと長座布団などを敷いています。案外落ちても普通に寝ています。
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
転落防止は何やっても無理だったので(転落防止のために置いたもの(クッション・ペットボトル・ダンボール・柵など)をずらしてまで転落するか、ぶつかって泣いて起きる)、フローリングの部分にジョイントマットを敷いてます😊
ジョイントマットに転げ落ちていますが、痛そうでもないし起きずに寝てます😊
求めてらっしゃる回答と違っててすみません😅💦
あっち.UT
サークルじゃなくて、ベビーガードでした😂