4歳の男の子が幼児教室でひらがなを学ぶのに苦戦している。他の子は早く覚えるのに、自分の子は適当に答えるばかりでイライラしている。友達の子は早く覚えているため、自分の子の頭が心配になってきた。どう思いますか?
年少の4歳の男の子です。
7月からサマースクールがある幼児教室にいきはじめました。
勉強をさせたいとゆうより、頭の回転を鍛えておきたくていきだしたのですが、
少人数せいで同じ年少の子ですが、中には小学校受験をする子もいてて
授業でもひらがなが読めてかける子ばかりで
せめてひらがなをまず読めるようにならないとと思い、
公文のひらがなカードを買って夜少し勉強をする時間をつくったのですが、
あいうえおの5文字を順番に並べてみて?と言っても、(絵のあるほうは並べれます)字だけのほうだと
適当にあてずっぽうで、これ?これ?これ?みたいなこと言って
い。だけはわかっていそうなんですが、
それすら、ちゃんと並べずだらだらと、適当にあてずっぽうなことばかりしていてもう私がイライラしてギブです💧
友達の子(女の子)は、同じ時期からひらがなカードやりはじめて、もうあと5文字ですべてマスターするそうで、そこまでのスピードは求めていないですが
1日に、五回~七回は絵のほうを見せたり、字を見せたりして、あいうえおの順に5文字を並べてみてとやってみてもう10日はたつんですが。
一回も絵をみずできたことがないです。
教えて
ここまで覚えれないと
うちの子は頭がやばいんじゃないかとすらおもえてきます。
どうおもいますかあ?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
ままりん
こういうのは女の子のほうが得意な子が多い傾向がありますし、得意不得意もありますし、焦らない方がいいと思います😞
しかもまだ年少さんですし、難しく感じる子もいます!
はじめてのママリ🔰
年齢的にまだ個人差が強い時期ですよ、うちも上の子たちは真逆でしたよ😅
興味持つ子は教えなくてもいつの間にか覚えてるくらいだし、興味ない子は教えてもまず集中しないからグダグダ、教える方も嫌になると思います笑
小学生入ると周りと自然とそんなに差は無くなるので、いまは根気よくあいうえおだけ3日続けてやってみる、とかとにかくゆっくり進めて出来たことをたっぷり褒めてあげてやる気出させる、、みたいな感じですかね😚
イライラしちゃうとその時間がお子さんにとってストレスになるので、ママがイライラしないやり方で進めるのが大事です!✨
ちまこーい
好きなものと組み合わせたり日常見慣れる方が覚えやすいって事もありますよ😊
れいあママ
上の子が4歳ですが、本人の興味とやる気の問題だと思います💦
うちの子は教えたわけではないですがひらがなやカタカナに凄く興味津々で割とすぐ覚えました。
やる気のない時期は何やってもダメでしたが😅
唐揚げ
興味がないのかな?と思います。
うちの上の子は平仮名好きで、お風呂に貼ってあるポスターみて、これは?と聞くので読んであげてたら勝手に読めるようになってました😂
短い本なら自分で読めます。
ポスターにカタカナも小さく書いてあるので、最近はカタカナも勝手に読めるようになってきてて、好きなんだなー、読めるのが楽しいんだなって感じです。
なので読みたい!って思わせるのが大切だと思いますよ!
うちの子は恐竜が好きで、恐竜の名前を自分で読めてからスイッチ入りました!
りんご
ひらがなは子供が興味ないと覚えないです💦
逆に言うと興味出てきたら驚異のスピードで覚えます!
私もひらがな覚えさせようと色々した時期ありましたが全然覚えなくて、私がイライラするばかりで😅
なので覚えさせることは諦めたら数ヶ月前からこれなんて読むの?と子供から聞いてくるようになり、それに答えてたらいつの間にか濁音とかも含めて全部読めるようになってました😳
その間全く教えてなかったので本当びっくりしました。
今では自主的に書く練習までしてます😳
なので本当に子供のタイミングがあるんだなと思いました。
もちろん教えることは無駄じゃないし、それで興味が出てくることもあると思いますが、親がイライラするだけなら一回やめてみるのもいいと思います。
ひらがななんて小学校行くまでにできてればいいですし!
コメント