※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Coco
妊活

顕微授精後の移植前にコロナワクチン接種を迷っています。妊娠計画があるため、皆さんの意見を知りたいです。

顕微授精をしたあと、受精卵ができ、あとは移植するだけとなりました。
最近、コロナワクチンの接種案内のハガキが来まして、打とうか迷っています。
住んでる地域も関東なので感染者が増えてきて、心配ではあります。
でも、妊娠計画があるのに打っていいものか…
同じような方いらっしゃいましたら、どうしたか是非教えて頂きたいです。
いろんな意見があるでしょうし、繊細な話題ですが、迷っているので皆さんどうされたか知りたいです🙇‍♀️

コメント

サニー

クリニックの先生に相談したらどうですか?
私も移植予定ですが、主治医が胚移植〜着床の時期以外であれば、いつ打っても問題ないと言われました😊
でも心配なので、移植の2ヶ月前にはワクチン2回接種を済ませました!

妊娠してからコロナに感染してしまったら薬も飲めないし、つわりと重なったら最悪だと思います💦
また、ワクチンの副反応で高熱が出たので、これも薬が使えないと結構つらいと思うので、移植前に打つのがベストだと思います。

  • Coco

    Coco

    ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます!
    近々クリニックに行く予定があるので、聞いてみますね!

    • 8月12日
  • サニー

    サニー

    すみません、胚移植〜妊娠初期は避けた方が良いとのことでした!
    訂正しておきます🙏

    • 8月12日
さおりん

私はおととい移植してしまいました。
理由は来月で40歳になってしまうことと、関東3県住みでワクチンの供給がストップしてしまい一体いつになったら打てるか全く見通しがたたないと移植の直前くらいにわかったからです。
正直不安ですが、とりあえず気をつけて過ごすしかないと思ってます😓

  • Coco

    Coco

    分かります、ワクチン待ってたらいつになるの?って、不安ですよね。
    わたしも、そうなったらもう気をつけるしかないなって思ってます。

    • 8月12日