
友人に入籍祝いを贈る際に「お返しはいらない」と伝えるべきか悩んでいます。商品券を1万円送る予定です。どう思いますか。
友達に入籍祝をおくるとき、「お返しはいらないよ」と伝えますか?
私の結婚式に来てくれた友人が最近、入籍しました。結婚式はしないそうです。
友達に結婚祝を送るのは初めてで…
(出産祝いの時は必ず、お返しいらない旨を伝えてます💦)
お返しはいらない!と伝えるべきか
伝えてもお返しするだろうから言わなくていい?とかいろんな意見をネットで見て悩んでいます。
ご意見ください🙇🏻♀🙇🏻♀
ちなみに1万円の商品券をおくる予定です!
- ままり(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)

うりうりお
決めるのは向こうですが、
こちらの意思を100%で決めて、いらないなら「いらない」、もらってもいいなら何も言わない、ですかね🤔

min
正直お返し要らないと言われても本当にしなくていいか私なら迷います。
もうすぐ出産ですが、もし出産祝い貰ってお返し要らないと言われたら渡しませんか?
それが出来るくらい気が許せてる友達関係なら、要らないよ!と言ってもいいと思います🙂
コメント