

退会ユーザー
すごく元気で良いことかなと思います😊小さく産んで大きく育てるが理想です!
曲線から出なければ大丈夫です!

JKママ
余りの増加は注意が必要になってくると思いますけど元気に育ってくれてるならいいと思います☺️

みさ
増えすぎには感じません!
それに減るよりはいいと思います!

☺︎
体重の増え方にも色々ありますよ😊ずっと緩やかタイプ、後半急増タイプ、前半急増タイプ👏🏻😊動くようになってくると停滞するので、むしろ今増えてる方が安心だと思います😊⭐️

すずやん
産まれが小さいなら増えないより絶対増える方がいいですよ。
うちは上の子が2165gで産まれて、ずーっと成長曲線の下ラインを辿ってました。
病気になって食欲落ちるとガクッと体重減ったりします。これから寝返りやハイハイをすると自然と体重も落ち着いていくので、今は素直に大きく成長していることを喜んでいいかと思います🤗
お母さんは大変ですよね💦
急に体重増えると抱っこし続けるのも辛いかと、、
健康に育ってくれるといいですね!

ジャスミン
うちの下の子2510gで生まれて4ヶ月のときには6.8キロだったので同じくらいですよ!母乳ならどんだけ飲ませても大丈夫なので飲ませてました!動くようになったら一気に増えなくなりますよ!

たこさん
例えばミルクを目安の量をはるかに超えて大量に飲ませてるとかしてなければ、自然な増加ですので心配ないです。
増えすぎだとしたら健診の時に指摘されるので、何も言われなければ大丈夫ですよ😌
ズリバイ、ハイハイ、ひとり歩きなどをするようになれば運動量が増えて少しずつシュッと引き締まってきますよ😊

退会ユーザー
体重が増えるのは、しっかりたくさん飲めている証です!素晴らしいです💓💓

はじめてのママリ🔰
全然いいと思いますよ🥰
病院から太り過ぎとか言われました?
言われなかったら素晴らしい事
だと思いますよ🙆♀️

鬼のパンツ
うちも長男2200で生まれて3ヶ月でそのくらいありました( ^ω^ )
末っ子は2100で生まれて3ヶ月で5キロでした!
母乳なら問題ないと思いますよ(^^)
コメント