

ママリン
フライパンや鍋に残った油を吸い取るのに使ってたりするのはよく聞きます😳

ボンジュール
私はお産後に利用した事があります。
出血が酷かったので。
後は、ノロウイルスなどの感染病の時に床ふきまたはゴミ袋の中にパットいれてそこに嘔吐して貰ったり。

はじめてのママリ🔰
お二人共ありがとうございます!(*^^*)✨
油の処理や悪露の時使ってみようと思います!
ママリン
フライパンや鍋に残った油を吸い取るのに使ってたりするのはよく聞きます😳
ボンジュール
私はお産後に利用した事があります。
出血が酷かったので。
後は、ノロウイルスなどの感染病の時に床ふきまたはゴミ袋の中にパットいれてそこに嘔吐して貰ったり。
はじめてのママリ🔰
お二人共ありがとうございます!(*^^*)✨
油の処理や悪露の時使ってみようと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
自分のことを何もしない3歳児。 こんにちは。3歳になったばかりの男の子を育てています。 息子はご飯を食べるのも着替えるのも自分でやりません。 できないのではなく、やる気がない感じです。 以前はできていたのですが…
2歳11ヶ月の子で特に今は特性は何も言われてないけど切り替えが苦手な子どのくらいで落ち着きますか??? 下の子はもともと泣く方で少しはましになりましたがイヤイヤスイッチ入ると本当にもう抱っこしてもダメ、なにし…
完母されている方に質問です🙋🏻♀️ 現在、生後1か月で混合で授乳しています。完母を目指しているので、なるべく頻回授乳できるように頑張っているところです。一回の母乳量はまだ30ミリ程度です。 今週友人の結婚式がある…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント