
生後1カ月の赤ちゃんが鼻水で苦しそう。授乳が少ない。寝るときは楽そうだが、起きているとズルズル。兄が風邪。咳も少し。耳鼻科か小児科に行くか、自宅で様子を見るか、どうしますか?
生後1カ月の、赤ちゃんが
鼻水でズルズルしています!
アドバイスくださいm(__)m
・授乳いつもより少ない
(苦しくて飲み辛そう)
・寝るまではしんどそうだけど
寝てしまえば静かに寝れる
・メルシーポットで鼻水吸っても
奥?のほうまでとりきれないので
起きているときはずっとズルズルいっている
・おしっこ、うんちよく出ている
・赤ちゃんの兄、風邪ひき中
・咳も少しでる
耳鼻科にいく、小児科にいく
自宅で様子見、、、
みなさんならどうしますか??
- るんるんるん(3歳11ヶ月, 7歳)

GKM
小児科に行きますー!!
耳鼻科は小児科にらすすめられてからにしますかね。。。
今、RSウイルスとかもはやってるし行って損はないかと!!

ママリ
メルシーポットのノズルはロングシリコンノイズですか?
息子も1ヶ月からメルシーポットを使用していましたが中々取れず、ロングシリコンノズルにしたら普通のより取れました😊
それでもズルズルする時はしますが💦
授乳が苦しくて飲み辛そうと言うことと、咳が出ていると言うことなので私なら小児科に行きます!
耳鼻科の方が治りは早いですがまだ1ヶ月なので小児科で治らなければ耳鼻科がいいかなぁと🤔
早く良くなりますように☺️
コメント