
旦那に対してイライラしており、何をすればよいか分からない状況です。お金の管理や感謝の気持ちが欠けていることに悩んでいます。育った環境が影響していると感じています。
旦那にイライラ
状況を把握して自分が今何をすればいいかわからない
言われないと何していいか分からない
すること8割効率悪すぎ無駄な動き多すぎ
お金の管理できなさすぎ無駄遣いしすぎ
お礼言えない謝れない
祖父母、母親、姉に手厚くお世話されて育ってきたそう。
おかげで待っていれば与えてもらえると思ってる。
弟気質やってもらって当たり前。待つ事大好き。
30近くにもなって圧倒的に経験値や選択肢が少ない。
育児においてここまで使い物にならないとは、、。
- はじめてママリ(4歳10ヶ月)

まー
多分、上に書いてるいくつかの項目は男性に多い気がします😅
男性は言われないとわからないものみたいです。脳がそういうつくりらしい…。
なので、やることややり方をこちらでリスト化なりわかりやすく伝えて、そしたらやってくれるようになったって話もよく聞きます😌
謝れないのも男性に多い気がします!笑
うちの旦那も謝らないし、男友達何人かに聞いたことあるけど、
「俺あやまらないな〜」って言ってる人結構いました😅

はじめてのママリ🔰
うちの30後半でも変わらないです
何か問題が起きるとお兄ちゃん〜って。
40手前にして一人で何も決められないし指摘したら自分の行動棚上げで逆ギレしかしないです(笑)
どうして周りを見て行動できないのか…😮💨謎ですよね〜ミステリィ~

はじめてのママリ
極論
元気に働いて家に金入れてくれたらええわ😓と思えるようになります😓
なので、私の働き方はフルタイムですが、見直そうかなと思ってます。
旦那に育児が無理🙅♀️なので😓
コメント