※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

実家と義実家で子育ての価値観がかなり違うって方いますか?😭うちの実家…

実家と義実家で子育ての価値観がかなり違うって方いますか?😭


うちの実家は孫に激甘💦
9歳の上の子ですら生まれてから一度も怒られた事がなく…
例えば焼肉屋さんでお肉ばかり食べてお米ちっとも食べなくて私が注意しても、
「じぃじと焼肉きたらお米なんか食うな〜😆肉だけで腹を満たそうなんてお前は頭が良いなあ😆さすが‼️」と援護射撃するくらい🤔💦
そしてお店に行くたびにオモチャやお菓子を買います。
「お前は普段誰よりも頑張ってるんだ😆じぃじんちでは好き放題やれ‼️高いもんはじぃじに買わせるんだぞ‼️」と…
もちろん息子も調子に乗ってます。
家に帰れば切り替えてます😓

娘達には赤ちゃん扱いです。
1日中膝の上に乗せて娘ももう赤ちゃんみたいに甘えてます💦
ほんの少しお手伝いしようものなら、
「何てお利口さんなんだ☺️さすがママの子‼️」と毎回大袈裟なぐらい拍手して高い高いして…💦
食事中立ち上がったりしても、
「じぃじの隣で座ろうなぁ〜?🥰」みたいな感じで怒る事はないです。


私としては、まあ普段わりと厳しくしてるし
たまにこんな風に甘えられる場所があっても良いかな?と思ってます。



逆に義実家では
息子に対してはさほど厳しくはないのですが(私の連れ子なので遠慮があるかも)
娘達に対しては厳しいというか…
泣いたら、そんな事で泣かない‼️と怒るし
食事中に立ち上がったりしたらコラ座りな、お行儀悪い💢と言ったり
孫に対してはかなり親ぐらいきちんと教育しよう的な感じです💦
私ももちろん叱るけど、一緒になって叱ってくる感じなのでとりあえず泣きます😭笑

ただ厳しいだけじゃなく勿論優しい時もあるし、
良い事したら褒めてくれますし
可愛い服を見つけたら買っておいてくれたり、
義実家に行った時用に娘のオモチャや椅子なども用意してくれる優しいバァバです。
息子の事はとにかく褒め、毎回お小遣い用意してくれてます✨

私からみたら孫可愛さで厳しくしてるのはよく分かります。

が…娘からしたらたまに会うバァバに怒られるのは怖いみたいでちっとも懐かない上に
最近は行くのも拒否…💦
もう喋れるから、バァバ怖いから嫌とかバァバ怒るからキライ…とか💦


それを聞いた旦那は、そっちで甘やかすから…と😭💦
義母も孫達のために色々してくれてるのに懐かないのは可哀想な気もするし
どうしたもんかなぁと思ってます…🥲💦

だらだら書いてたら長くなってしまいましたがアドバイスあればお願いします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

これでお子さん達がご実家で甘やかされて自宅でも調子に乗るなら問題ですが、切り替えができてるならそこまで問題ないんじゃ?って思います💦
食事中に立つのもやんわり注意はしてるわけですし。
悪いことをさせてるわけでもないし、会う頻度も多くないならたまの息抜きってことで子どもにも良い場所になるかと。

逆に義実家さんに怒るのをやめてもらった方がいいと思います。
しつけに関しては親がしっかりやるから任せてほしい、とか旦那さんに伝えてもらってはダメですかね?
親が叱った上にまたじいじばあばが叱ったりしたら追い討ちかけるようでかわいそうかなと思いました😭💦

  • ママリ

    ママリ


    あまり頻繁に合わないバァバに怒られるのはやっぱ子供としては嫌ですよね…🥲

    旦那はババっ子で育ってて、躾にはかなり厳しい人だったそうです💦
    今は亡くなってますが
    未だに婆ちゃんがどっかからみてる気がして…と誰もみてなくてもお行儀悪い事は出来ないって思えるみたいで…
    義母のやり方が正しいって考えなんですよね…🥲

    義母も叱った後でちゃんと座れたら、ほら出来るじゃん!偉いね。バァバはちゃんと座れるって信じてたよと声かけてくれたりもするのですが…

    でもめちゃくちゃ嫌われてるしやっぱやり方変えてもらうしかないですよね…😭

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの義母も注意はしますが、どちらかというとママリさんのご実家に近い感じで叱ることは全くないです。
    旦那さんや義実家の考えも悪くはないと思います!
    きちんと褒める時は褒めてくれてますし、文面からも愛情が伝わってきます😊
    ただ、ご実家との差が大き過ぎて余計に厳しく感じるのもありますよね💦
    注意してもらえること自体はありがたいと思うので、言い方を変えたりしてもらうだけでもずいぶん違うと思いますよ!
    叱るよりかは諭す感じにしてもらうとかですかね💭

    ご自宅でのフォローである程度気持ちは変わるかもしれませんが、下のお子さんはまだ2歳ですしまだ自分の為に叱ってくれてるって理解できないだろうし…って思います😭💦
    小学生くらいになったら少しずつ理解できると思うので、それまでは手加減?というかお手柔らかにしてもらう方が良いかなと感じました。

    • 8月11日