![ちゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子が30分お昼寝で起きることに困っています。10〜11時間の睡眠時間で大丈夫か心配。寝起きは良いが短い睡眠時間に不安。再び長く寝てくれる日が来るか不安です。
お昼寝30分で起きてしまう…
8ヶ月の男の子を完ミで育てています。7ヶ月頃までは毎日朝寝1時間、昼寝2時間程してくれて、よく寝てくれてラッキーと思っていたのですが、とある日から急に30分ぴったりに起きるようになりました。どんなにたくさん運動しても散歩しても朝寝30分、昼寝30分…
30分じゃ何もできないし(親の都合ですか💦)、1日の睡眠時間が10〜11時間の日もよくあり、大丈夫か心配になります。
しかし息子は寝起きが良くスッキリした様子で、日中眠くてぐずることもほぼないです。なので、この睡眠時間で彼は足りてると割り切るしかないのでしょうか?でも、10時間台は短すぎ…?😭
再び1、2時間たっぷりお昼寝してくれる日が来るのでしょうか…😭
- ちゃんこ(2歳2ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
睡眠後退ですかね?
寝てくれ〜って思う時ほんとあります😅
ウチの子も睡眠後退でお昼寝とか全然してくれない時ありましたが、時が過ぎれば元通りでしたよ!
![みなかえママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなかえママ
うちも長男がそんな感じでした、、、
むしろ全く昼寝してくれない時も1ヶ月くらいあって、妊娠中だったしもう疲労が、、笑🤣
でも、ある時期過ぎたら寝てくれますよ〜☺️
-
ちゃんこ
妊娠中だと何倍も疲労しますね💦
夜はしっかり寝てくれるのでまだいい方だ、と思うことにします!
ありがとうございます!- 8月12日
ちゃんこ
睡眠後退なんですかね!大切な成長過程だと思って乗り越えるしかないですね💦
ありがとうございます!