※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおぴ
子育て・グッズ

現在の保育園から転園を考えている女性が、新しい園の条件や待機児童登録について相談しています。幼稚園や預かり保育も検討中で、保活で疲れている様子です。

今年10月で3歳になる子供がいます。
今は認可の小規模保育園に通っていますが、
2歳児までの保育の為、来年4月からの園をどうしようか考えています。

今日、候補の中のこども園に見学に行ってきました。
雰囲気も先生もとてもよかったのですが、現在の2歳児クラスが11名。
来年の3歳児クラスの予定は2号認定10名、1号認定10名の合計20名。
多分現在の11名はそのまま持ち上がりになると思われるので正直2号認定は難しい…というお話でした。

先生も例えばこういう方法もあるよ!といろいろ教えて下さり、役所のコンシェルジュさんのところにも行き話を聞こうと思っていますが、もしいわきの保育事情についてわかる方教えて頂きたいです!


①現行通っている保育園があるのに、待機児童の登録はできますか??
⇒できるかどうかはわからないけど、そういう手もあると見学の先生が教えてくださいました。それで運良く転園できれば2号認定のまま持ち上がりが出来るのでは?とのことでした。

②9月~の幼稚園の申し込み、10月~の保育園の申し込み、併願はできますか??
⇒保育園が無理なのであれば、1号認定で幼稚園へ入れ、有料にはなりますが預かり保育をするというのも考えています。

③さんざん保育園に落ちたあと、1号認定で幼稚園に空きがあるか連絡したらまだ空いてるものでしょうか??


今回で3回目の保活になります…
0歳でことごとく保育園落ち、かろうじて入れたのが今通っている小規模保育園だけでした。
今年4月から2歳児で転園を考えまた保活しましたが、これまた入れず通っていた小規模保育園に戻って今に至る感じです。
正直もう疲れてしまい、今年こそはすんなり入りたいですが難しいのは承知なので、少しでも確率の高い方法で入りたいです。


・やっぱり保育園に入れる?
・幼稚園に入れてお金払って預かり保育する?

皆さんの経験等お聞かせください!!

コメント

mamari

住んでる地域は違いますが…
今幼稚園もプレ枠や兄弟枠が優先で一般応募が少なかったりするので、保育園申込後に空き探すのも大変だと思いますよ。入れるならどこでもいい!と妥協できるのであればそれでもいいと思いますが🥲

私も保育園申込後に幼稚園にしよう!と安易に考えてましたが、専業なので入れないリスクの方が高いと考えて幼稚園一択にしました。それからすぐに見学に行って良い園に出会い、幸いプレの空きがあったのですぐ申込しました!

保活続きでお疲れのようですし、経済的に厳しくないのであれば幼稚園に絞った方がいいかなぁと思います🙆‍♀️✨