※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よもぎ
お金・保険

失業保険の受給延長中に妊娠した場合の手続きや期間について教えてください。

失業保険の受給延長中に妊娠した場合、どうなりますか?


10年勤めた会社を出産を機に退職し、特に深く考えず失業保険の受給延長の手続きをしました😅

確か3歳になるまで受給開始を延長できると説明を受けたと思うのですが、仮にまた働く気になる前に第二子を妊娠した場合、手続きや期間はどうなるのでしょうか?

第二子の妊娠がわかった時点で延長をやめて失業給付を貰うこともできますか?


ちなみに今は妊娠していませんし、2人目を作る予定もまだないのですが、ふと疑問に思ったので…
何もわからないので詳しい方がいれば教えてください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

本来は働ける状況になった際に解除して失業給付を受け取るものですが、妊娠していることを言わずに働く意思を伝えれば受け取ることはできます🙃
でもそうする予定ならもう今から解除してもいいかなと思いました💡私だったら妊娠中に通うのはしんどいので😂

はじめてのママリ🔰

今ちょうど失業保険もらってます😊
扶養から外れなくちゃいけなかったのでもし何かあって入院とかした時夫の会社からの保険が出なかったら厳しいので2人目の妊活始める前にと思って行きだしました😊