※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が一人っ子で保育園では我慢ができず泣くことが多い。家では我慢する練習をしているが、旦那に「我慢しろ」と言われ悩んでいる。妊活中で、環境の変化を心配している。他の一人っ子のママさんの意見を知りたい。

先輩ママさん、教えて下さい!
現在5歳の娘を子育て中、2人目妊活中です。
2人目がなかなか授からず、娘は一人っ子です。
初孫という事もあり祖母達や親戚からは
それはそれは可愛がられています。
家の中ではおもちゃもテレビも自分の思うまま
遊べますし、おやつも自分のものだけの状態です。
2歳から保育園に通っていますが、保育園では
もちろんおもちゃも絵本なども譲り合い。
子供ながらにお互いが我慢もしないといけない中、
娘は家では譲る事無く遊べる状態で保育園では
あまり我慢が出来ず泣くことが多く、これでは
いけないと思い家でも我慢する練習をした方が…と
思い、4歳頃から少しづつ実践しています。
テレビはママと交代、おやつもママにも分けてねと
出来ることをやってみています。
私は別にテレビは見たくないし、おやつもいらないの
ですが、人と分けることを教えたかったのです。
しかし、いってもまだ5歳で我慢が出来ず愚図ることもあり、
それを見た旦那に「親なんだから我慢しろよ」
「テレビぐらい見せてやれよ」と言われます。
もちろんテレビを見せていた方が静かだし、大人しく
してくれるしおやつもご飯食べれる量なら良いです。
しかし、テレビの見すぎは良くないですし、小学校に
上がれば友達関係も違うしお勉強もしないといけない…
娘は環境が変わるのが苦手なので少しづつゆっくり
環境を変えたかったのですが、私の考えは甘いのでしょうか?
もし私が妊娠できたらもちろん娘が寂しくならないように
対応もしないとなと思っていますが、一人っ子のママさん・
歳が離れている子供さんがいるママさんはどう思われますか?
長文失礼しました。

コメント

はじめてのママリ

ご主人に、今後の育て方、ママリさんの思いをお話ししてみては?はじめてのママリさんの教育方針は間違ってないと思いますし、ご主人と共有すれば、ご主人からズレたこと言われなくなるのかな?と思うのですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    主人もどちらかというと私の考えには賛成なのですが、いざ子供が、愚図るともぉテレビ見させとけ!みたいな感じになってしまいます💦
    もうちょっと主人と話し合いした方が良さそうですね😅

    • 8月12日
ママリン

なんだかうちの子に似てます😅💦

幼稚園が縦割りクラスなので、最近は年下の面倒を見てお姉さんぶるようになり、譲ってあげる事をようやく覚えてきた感じです💦

やはり一人っ子なので家では食べ物の取り合いなどはあひませんが、、
娘が食べてるお菓子を食べたそうな顔してみると、少し食べる?と気を遣ってくれたりと少しずつ成長してるのかな、、とも思います。
(前はちょっとでも食べようものならギャーギャー泣き喚かれました💦)

そしてくれた時には大袈裟にありがとう〜!!!と喜ぶともう一口食べる?とくれたりするので、やっぱり褒められると嬉しいんだなといった感じで単純です😅

一人っ子には一人っ子の良さももちろんあって、人と奪い合わない分、物事にガツガツしない子になるんじゃないのかなとは期待してます笑
気持ちに余裕があるのは悪いことじゃないと個人的に思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    うちの娘も年長になって、下の子の面倒を見ることも増えてお姉ちゃんだもん!と言うことも増えてきました😊
    しかし、同い年の子となるとまだやはり感情のコントロールが難しいみたいで…💦

    おやつやフルーツを買ったりした時は、あえて小さめのパックを買ってママと分けて食べようねって言うと一緒に食べよう〜!と言ってくれるようになりました😊

    子供も親も一人っ子ならではの楽しみ方や良い所もあるでしょうし、焦らずゆっくり対応してみたいと思います☺️

    • 8月12日