![Riiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中に無排卵と診断され、薬で生理を誘発したら、出血が少なく短い周期で終わった。経験者の生理開始や出血量について教えてほしい。
妊活始めてから初めて今回無排卵と言われました、、
内膜も薄く、卵胞も育たず、プレマリンとデュファストンを10日間服用して生理を起こそうと言われました。
飲み終わり3日後くらいには生理来るからねと言われ、3日後に出血があり生理が来たのだと思っていたのですが、翌日からほぼ出血がなく2日経ちますが出血が増えません、、下腹は張っていて生理の感じはあるんですが、、
鮮血でもなく、茶オリの様な出血で1日で終わってしまい、あれ??という感じになっていて、、
薬で生理起こすとこんなものなんでしょうか??
今まで、無排卵になった事もなく薬で生理起こすのも初めてで、分からず😥
プレマリンとデュファストンで生理起こしたことある方、生理何日後に来ましたか??出血量はどうでしたか??
- Riiii
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3日後にきました。いつもの生理と同じくらいの量でした☺️
Riiii
やっぱり先生が言ってた通り3日目に来るものなんですね!!
これから通常の生理と同じくらいの出血が来るんですかね、、
生理続いた日数も通常と変わらずでしたか??
はじめてのママリ🔰
生理が続いた日数も普段と同じでした。ちなみにプラノバールで生理をおこした時は5日後でした😂