※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

3歳の娘が夜のオムツをやめるタイミングについて相談です。朝まで濡れないことも増えており、パンツで寝たい様子。オムツを続けるか、おねしょパッドで対応するか悩んでいます。

【トイトレ 夜 オムツ 3歳】
こんにちは✨
みなさん、日中のトイトレが完了後、夜はどのような流れでオムツ卒業しましたか??

来月で3歳の娘ですが朝から1日パンツで過ごし、外出先でのトイレも慣れてきて、ほぼ失敗もなくなりました。

夜は寝る直前にパンツの上からオムツを履かせていますが、ここ1.2週間くらい朝まで濡れていない事が増えてきました。
本人はパンツで寝たい様子なのですが、思い切って夜もオムツをやめてみて大丈夫なのでしょうか😳!?

パンツで寝ておねしょパッドで対応?
それとももう少し夜はオムツを続けた方が良いのか?
オネショ覚悟で進めた方が良いのか?
夜は日中と違い本人のやる気や意思とは関係ないし体の発達なども関係あると思うので、タイミングややり方がイマイチ分かりません🥲
アドバイスください🙇‍♀️✨

コメント

deleted user

次女がトイトレ完了してるんですが
昼のトイトレ完了前から
夜はしない日が多く、
先に夜のおむつが取れました😂

私は次女とダブルの布団で寝てるので
敷きパッドと敷布団の間に
おねしょパッドを挟んでます☺️

逆に長女は
すごく水分をとる子で、
1ヶ月前くらいまでは
おむつでした😂
次女がとれたのを機に
長女もパンツで寝るように
したんですが
ほとんど毎日おねしょです💦
ですが、パンツとパジャマに
しみる程度で布団がすごく
びしょ濡れになるほどではないです🤔

  • A

    返信が遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️
    コメントありがとうございます✨

    娘さんお二人のお話を聞けてとても参考になりました!!
    夜のオムツが先に取れる事もあるんですね☺️すごいです✨
    その子のタイプや水分の量によっても変わってくるんですね😌

    様子を見ながらおねしょパッドを敷いてチャレンジしてみます✨
    教えていただき、ありがとうございました😊

    • 8月16日