※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
産婦人科・小児科

10ヶ月の娘が突然38度の発熱。様子見で大丈夫でしょうか。かかりつけ医が休みで朝まで様子を見る予定。

突然の発熱。様子見で大丈夫でしょうか。

10ヶ月の娘が、15時頃突然発熱しました。それまでは食欲もあり、至って元気でした。

今は38度あり、ぐったりしています。
それ以外は症状がなく、ミルクも全部飲めました。
おなかがすいて泣いたりもしていました。
今はおでこを冷やして寝ています。

今日はかかりつけが休みで、時間も遅いため朝まで様子見しようかと思っているのですが、大丈夫でしょうか。
初めての発熱で慌てており、とりとめのない文章ですみません。

コメント

あーか

ぐったりしてるならすぐ行きます!

  • ま

    やっぱり行ったほうがいいでしょうか😭
    夜間診療検討してみます😭

    • 8月11日
  • あーか

    あーか

    元気なら様子見でも良いですが、まだ小さいですし、ぐったりしてるなら行った方が良いと思います…
    私なら怖くて様子見出来ないです😖
    夜にかけて子供って熱上がりやすいですし、初めてのお熱なら熱性痙攣とかも心配です💦

    • 8月11日
  • あーか

    あーか

    突発だと発疹が出るまで突発確定にはならないので、もし熱が長く続くようなら突発以外も考えられますので、再受診してくださいね😊
    お大事に!

    • 8月12日
  • ま

    今朝は熱はありますがご機嫌で遊んで、食欲もあります☺️
    でも油断せずに注意して見ています!ありがとうございます😣✨

    • 8月12日
yasi

ご機嫌ならいいですが、ぐったりで今晩過ごすのは不安です。
病院行った方がいいと思います😌

さあママ

昔、はじめての発熱の時に#8000にかけて聞いたことがあって、本人が寝れてるなら寝せてあげるのが良いとは言われたんですよ💦判断迷いますよね💦熱冷ましの座薬があれば良いんですけどね😳

ま

皆さんお返事ありがとうございます!
あのあと夜間診療に行き、突発性発疹と診断されました。
座薬ももらい、一安心です。
本当にありがとうございました!

yasi

原因わかってよかったです。
お大事になさってください😌