
コメント

退会ユーザー
何分も激しくなら心配ですが、数回なら大丈夫だと思います。
心配されてるのは揺さぶられっ子症候群だと思いますが、揺さぶられっ子症候群についてはYouTubeに分かりやすく動画がありますよ!
退会ユーザー
何分も激しくなら心配ですが、数回なら大丈夫だと思います。
心配されてるのは揺さぶられっ子症候群だと思いますが、揺さぶられっ子症候群についてはYouTubeに分かりやすく動画がありますよ!
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんとの生活、どうすればいいかいまだに模索中。 寝ている時、私は搾乳や家事、次の授乳の準備に追われ 起きている時は絵本読んだりふれあい遊びやタミータイムしたり。 ふとたまに、「自分の時間ほしいな」と思っ…
4歳2ヶ月の女の子です。 保育園の健康診断で肥満気味と診断されてしまいました😓 身長 95.70cm 体重 16.20kg 赤ちゃんの頃から横に大きめではありましたが、肥満と言われるほどとは思っていませんでした💦 食生活的に…
真夏のベビーカー移動について 生後4ヶ月の子がいます。これから気温がどんどん高くなると思うのですが、支援センターなどの通いの場合、15分ほどベビーカーで移動しないといけません。赤ちゃんは何分ぐらいなら移動に耐…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
る
揺すぶられっこ症候群!それです!名前を忘れてしまって💦
ありがとうございます!見てみます!