※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

保育園で哺乳瓶拒否の子どもについて悩んでいます。家でもミルクをあげているが、あまり好きではないようです。


お子さんが哺乳瓶拒否のまま、保育園に預け始めた方いますか?

今、下の子が慣らし保育で哺乳瓶なかなか慣れなくて、家でもミルクあげてますが、あまり好きじゃないみたいで…

コメント

はじめてのママリ🔰

娘2人を4ヶ月から預けています!
上の子も下の子もどちらも拒否のままの入園でした😂

長女は慣らしなし、冷凍母乳で預けさせて頂いたのですが、なかなかしつこく、先生方があの手この手でスプーンやらコップやらで頑張ってくださいました😢

結局哺乳瓶よりコップのみが上手になり、そうこうしているうちに離乳食をぱくぱく食べ、10ヶ月で完了食手前ぐらいまで進みました😂

次女は長女の教訓から、ちょこちょこと保育園から哺乳瓶をお借りして練習していたのですが、全然だめで、どうやら私があげると拒否、主人ならOKと言うことが途中で発覚し、先生方が目を合わせずあげると飲む!ということで落ち着きました😂(1ヶ月位かかりました💦)
次女も離乳食がとても順調に進んでいて、コップ飲みが安定しつつあります。

長くなりましたが、何とかなりますよ!