
2歳の息子と10ヶ月の娘を育てている女性が、夫の帰宅が遅れたことで子供たちのぐずりに困っている状況を相談しています。
2歳の息子と10ヶ月の娘の年子育児中です。
二人とも昼寝のタイミングも合わず、夜泣きも交互で毎日本当に疲れます。
今日も何とか2人を見て夕食を作り食べさせようと思ったら、主人から「あと30分で帰るからご飯食べるの待ってて」と電話がありました。
子供たちはお腹も空いてぐずっていますが、30分なら待とうと2人の機嫌をとりながら待っていました。
しかし45分経っても帰ってこず、「まだ帰れない?」と電話すると、
「同僚と話し込んでた。あと15分くらいで帰る」とのこと。
結局1時間待ちましたが、まだ帰ってきません💦
私1人なら全然待ちます!
ただ、お腹の空いたぐずる子供2人をなだめながら待つのってどれだけ大変か、、
結局下の子は食べさせてしまいました。。
主人にとっては大した事はないのですが、私にとってはすごく長く感じてしまいます。。
愚痴を吐き出しました。
すみません。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
子供優先なのでそんなの言われても
またないです😂
私も3人居ますが全員お風呂入れて
ご飯も夜ご飯だけ時間決めてるので
旦那も19-20じの間あたりに帰ってきますが男の言うことは信用ならないです😂😂

レモリア
待ってってありえないです。
空腹時の子供って大変ですよね!
偉いですね‼️
尊敬します😌

退会ユーザー
私なら30分すら待てません😂
それで更に遅くなるなんて….無駄な時間すぎますよね!🤯
はじめてのママリさん優しすぎますよ😭💦
「もうたべちゃってる〜一緒に食べたかったら○時までに帰ってきてね〜👍」で全然いいんですよ!!
コメント