
10ヶ月で卒乳するとは、ミルクや母乳を飲まずにご飯だけで過ごすことですか?卒乳後は夜中もよく寝るようになり、食欲も増すと言われていますが、その通りでしょうか?
卒乳についてです!
よく10ヶ月で卒乳しましたと聞くのですが、ミルクも飲んでいないということなんですか??(°∀°)💡この時期よく食べるようならミルクも母乳も飲まずにご飯だけでも大丈夫なんですか??
今日は初めて朝食と昼食後の授乳なしで過ごせているので気になって質問しました!
あと卒乳すれば夜中もぐっすり寝るようになったりご飯ももりもり食べるようになると言うのはほんとなのでしょうか。うちは夜中は2回は泣いて起きるし、ご飯は食べムラがありますがだいたい目安量は食べてくれます。
- ななちょび(7歳, 9歳)
コメント

ママリ
うちはフォロミのませてます^ ^

ロフティ☆
うちは11ヶ月で卒乳しました。
1歳になるまでは牛乳の代わりにフォローアップミルクをコップに入れておやつの時間に飲ませてましたよ^ ^
離乳食をしっかり食べているなら無理に飲ませる必要はないと思います!
どちらかというと、離乳食をもりもり食べるようになったから母乳への興味もなくなったといった感じでした。
夜中は卒乳してからは起きなくなりました。たまに起きてもトントンしたらそのまま再度寝てくれてましたよ^ ^
-
ななちょび
ありがとうございます!
フォロミをおやつの時間にあげるのいいですね!✨離乳食食べムラあって栄養的に心配なのでフォロミで補うと少し安心しそうです(*^^*)✨
うちはパイパイ飲む??と聞けば飲みたがる感じなのでもしかしたら聞かなければいらないのかな??と思いつつ、あげれば割りと飲むので悩んでました(笑)💦
やっぱり卒乳するとぐっすりなんですね❗うらやましい~❤もう私も気にせず寝たいです(笑)- 9月23日

mym
うちは10ヶ月で卒乳して、フォロミをコップに入れて出してましたがほとんど飲まずお茶を飲んでました。
まだ1歳前なのに飲まなくていいのかと不安でしたが、食事で栄養取れているから問題ないと言われました。
うちはもともと夜中ぐっすりタイプだったためあまり参考にはなりませんが…>_<…申し訳ないです。
-
ななちょび
ありがとうございます!
10ヶ月で卒乳早いですね❗✨
ちなみに食事は目安量ですか??目安量より食べていましたか??母乳やミルクなどを飲まなくても食事を目安量食べていれば問題ないんですかね⁉(°∀°)💡
羨ましいです~(ToT)✨
フォロミうちも飲むかわからないので試供品試してみようかな(笑)💦- 9月23日
-
mym
目安より食べてました!むしろ食べ過ぎで心配していました。。。
- 9月26日
ななちょび
ありがとうございます!
ちなみに卒乳後→フォロミで
夜間はぐっすり寝てくれますか??
ママリ
昼はおっぱい
寝る前だけフォロミあげてて、おっぱい卒乳してからは寝る前フォロミだけです。
夜は、22時から6時まで寝ます😊
ななちょび
寝る前のフォロミなんですね!
うちは寝る前に必ず授乳してから寝かせるのが習慣になってるので、卒乳するとなると1番寝る前の授乳がやめにくそうだなーと思ってたので寝る前をフォロミに置き換えるのもいいかなーと思いました❗
夜一度も起きずに寝てくれるのうらやましいです( ̄▽ ̄;)
ママリ
うちも寝る前添い乳で必ず寝かせてましたが
8ヶ月のとき夜間断乳して、10ヶ月からフォロミ試してみて1ヶ月くらいしたら夜はゴロゴロしてころっと朝まで寝てくれるようになりましたよ!!それまでは何回も起きてギャン泣きしてたので、フォロミすごいなーと思いました(笑)
ぜひ試してみてください💕💕
ななちょび
夜間断乳も考えたことがありましたが、夜中眠い中抱っこで寝かしつけるよりおっぱいが楽で(笑)
夜間断乳も覚悟して始めないと混乱しちゃいそうなのでよく考えてみます❗早く夜ぐっすり寝たいです(笑)
ありがとうございました!✨