※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食で食べてくれない子どもについて相談です。ヨーグルトは食べるけど他は嫌がる。どうしたら食べてくれるでしょうか?

同じ月数のお子さんがいる方に質問です😂💭

離乳食は、月数に沿った目安量食べられていますか?🥺

うちの娘は、ごっくん期の頃はもっと欲しいもっと欲しい!
と言うくらい、離乳食食べてくれたんですが、

モグモグ期に移行してから、ごっくん期の時よりも
食べなくなってしまい、7倍粥30gも食べれません😭

というより、離乳食食べ始めはモグモグ食べますが
次第に、眠くなったり、椅子から出たい仕草が始まり
結局、食べてる途中でぐずり出し、終了します。

時間帯を変えてもダメ、離乳食前に昼寝させてもダメ、
椅子やめて、お膝に乗せながら食べさせてもダメ、、、。

ほとんど手作り離乳食なので、だんだんと
悲しくなってきて仕方ありません😢

ヨーグルトだと、嫌がらず、パクパク口を開けて
食べてくれるんですが、
炭水化物、ビタミン、タンパク質類すべて
後々嫌になり食べません。

ただ単に美味しくないのかな。
でも、ごっくん期から食べてきた野菜類を
みじん切りにしたバージョンな、だけなのに😂

どうしたら食べてくれるのか、、、

コメント

ままり

うちは結構何でも食べていますが、
ゴックン期に入った頃は
ゴツゴツが嫌なようで、
結構嫌がってぐずってました💦

単純に野菜だけだと食べが
悪かったので、だし、コンソメ
トマトペーストなど味をつけると
少し反応よかったです✨
あとは、フルーツが好きなので
野菜⇒フルーツ⇒野菜⇒フルーツと
交互に食べさせるとなんとか
慣れてくれました!

  • ままり

    ままり


    うちも、ゴツゴツ感が嫌みたいで、口の中に入れると嫌な顔して、結果口から出します🥲

    なるほど!味付け全然していなかった為、今度から味付けで
    食べさせる工夫をしてみようと思います🥺✨

    ありがとうございました😭!

    • 8月10日
  • ままり

    ままり


    ゴツゴツにしてから1週間くらいは
    結構嫌がってました💦🥲

    娘ちゃんもご飯が楽しめるように
    なるといいですね🌸🌸

    • 8月10日
るるる

うちは逆でゴックン期のドロドロは全然食べませんでしたが、もぐもぐ期の少し固形になったものにしたら食べるようになりました✩*॰¨̮
ヨーグルトが好きってことはドロドロが好きってことですかね?🤔あまりにも食べないようなら戻すのも手かなと思います☺️

  • ままり

    ままり


    逆パターンもあるんですね🥺!

    そうなんです🥺!
    ドロドロしたものや、ペースト状になっているものはモグモグ食べます🥲
    まだ固形物は娘にとって早いってことなんですかね😢💭

    • 8月10日