
2歳児の昼食に納豆ご飯やウインナーを出す方はいらっしゃいますか?偏食が進んでおかずが減り、冷凍食品も使っています。納豆ご飯には他のおかずを加えた方が良いでしょうか。ウインナーと炒り卵だけでは可哀想でしょうか。
2歳児の昼食に、納豆ご飯やウインナー焼くだけのご飯の方いますか?🥺
偏食が始まり、簡単に出せる魚肉ソーセージやカニカマあたりは食べなくなりました。
お聞きしたいのですが納豆ご飯出す方は他にもおかず出しますか?
あと、ウインナーと炒り卵のみとか可哀想でしょうか🥲
冷食もお昼はかなり出します。
偏食プラス、広場行ったあと時間がなくて即出したくて…
良かったら教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰

しおり
全然あります。
納豆ご飯最強ですよね。
うちは最近はアンパンマンにハマっているので、アンパンマンラーメンとかアンパンマンうどん、アンパンマンカレーあげてます。アンパンマンも最強です💪
この間DAISOでアンパンマンのかまぼこが入った混ぜ込みごはんのふりかけ?を見つけたので、ウインナーとかしかないときは、それをご飯に混ぜてあげてます。

退会ユーザー
少食なので、朝か昼は、ほぼ納豆ご飯オンリーです。
ネギを入れたりはします。
包丁だす気力があればトマトとかキュウリ切って出したりもします。
コメント