※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

車校の託児所が利用できず、認可外保育園について料金を知りたいです。

大分市にお住まいの方に質問です!

来月から車校に通う予定なのですが
通おうとしてた車校の託児所の職員がやめてしまい募集もしていないため利用が出来ないと言われてしまいました
他の車校も今託児所がいっぱいのため断られました

今妊娠中もあり保育園が利用できる対象と聞いたので電話で聞いたところ11月からの募集の選考ならかけられますと言われ下の子が1月に産まれる予定のためなんとか産まれ前に免許を取りたいので市役所の方の話だと
認可外を自分で探して問い合わせるしかないと言われました
親も県外のため頼れず義両親はどちらも仕事をしており
義父は工場の為育児が難しく義母は週一しか休みがなくフルタイム勤務なのと私も知り合いがいない土地に嫁いでしまったため誰にも頼れません😭

そこで認可外保育園について質問なのですが
月にいくらぐらいかかりますか??
お子さんを通わせている方や知り合いが通わせている方とかなんでもいいので大体の料金を教えていただきたいです😭

コメント

ママリ

1歳を超えてるなら一時預かりを利用するのはどうでしょ?🥲💛

  • ママリ

    ママリ

    地域はわかりませんが
    どうでしょう?😖💭

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    間に合いませんかね?🥲💛
    事前登録必要と書いてます😖💭

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私もあの後1人で色々調べて
    1時預かりは月に利用できる上限数があり早めに車校を終わらせて免許をとりたかったので認可外保育園を検討していたのですが認可外は一旦諦めることにしました🥲家の近所に1時預かりできる施設あって問い合わせしたら2歳からしか預かりできないと言われ車もないので泣く泣く家から少し離れたところの1時預かりの保育所に申請しました!
    わざわざ調べて頂きありがとうございました☺️

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    大分は車がないと本当に不便ですよね🥲💭駅やバス停が近ければいいけど本数少ないですしね😫🙌
    2歳からしか預かれないとこもあるのですね😵💔
    市役所の人も一時預かりの件など教えてくれたりしてくれればいいのにーと思っちゃいました😭😭

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ


    以前福岡に住んでいたので
    こんなに車なくて大変とは思いませんでした🥲
    1時預かり先も交通機関ないのでタクシーしか利用できず😭
    最初市役所に相談で電話したら預かれる日数や内容は園によって判断基準違うので直接園に問い合わせてくださいって言われて
    この窓口の電話意味ある?って思っちゃいました😅笑

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    私は逆に短大時代に2年間福岡に住んでいましたが本当に便利よく、徒歩圏内にもお店があり歩いて健康的な生活でした😂✨笑
    タクシーの交通費出ないんですか?😖💭何か手当でも出ればいいのにと思います😭
    何のための窓口だよ!ってね🙄本当に担当者によるとは思いますが🥲
    無事に預かり先が見つかり安心しました😫💛

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    横尾にあるマミーマミー?という所もインスタに載ってて便利良さそうですが、近ければ参考にしてみてください😖💕

    https://www.instagram.com/p/CLbb0LWLlQ6/?utm_medium=copy_link

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    結構家近いので調べてみます!
    ありがとうございます😍

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    家近いですか?😍❤️それは良かったです🥲💛葛城とかですかね?🤔💕私も行動範囲ですがその地域は車ないと本当に不便ですよね😖🙌バスは通るけど1時間に1.2本ですよね😵🙌駅も遠いし大変ですよね🥲🥲
    車校は送迎してくれるところもあるので利用してください😭❤️

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ


    高田です!笑
    近いといっても車で5分ちょっとくらいですが😅
    ほんとに不便です🥲インスタでフォローしました!笑
    よさそうなところですね!
    困った時利用しようと思います🥰ご親切にありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    高田!!私はそこから5分ぐらいのとこに住んでいます😳💕スーパーなどたくさんあり羨ましいですが、やっぱり不便ですよね🥲🙌
    無事に免許とれますよーに💕
    無理せず頑張ってください😖🥰

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

私はまだ使ったことありませんが、
もしものときはファミリーサポート事業というのも使えそうです。
1時間600円のようです。
利用するまえにホルトホールまで登録しに行かなければいけませんが😅

私も知り合いがいないこの土地に嫁ぎました😭
心中お察しします😭
車校がんばってくださいね!

  • ママリ

    ママリ


    車校先の託児所が
    誰か見てくれる人を同伴するなら託児室は利用して良いと言われファミリーサポートにお願いしようかなと考えましたが車校の度毎回お願いしてたら結構金額いくな〜と悩んでいました😅

    ありがとうございます!
    頑張ります😭

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

23000円と55000円の保育園に行かせてる知り合いがいます☀️

  • ママリ

    ママリ



    参考になります!
    ありがとうございます☺️

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

先月まで車校内の託児に預けて車校に通っていた者です!
わたしは大分県自動車学校に通っていました◎
私のあとから来る方はまだ入ってないと聞いていたのですが、、車校卒業してから2週間ほど経つので今の状況はわかりません😣
ですがいつ頃から託児が空くか教えてくれます!!
私は2か月待ちで行けることができました◎

  • ママリ

    ママリ


    家のすぐ近くに亀の井自動車学校がありそこに旦那の知り合いの先生もいてその先生が面倒見てくれるそうで亀の井自動車学校しか通えなくて😭
    下郡の大分自動車学校も2番目に近いので一応問い合わせたら今は託児所の受け入れをお断りしていると言われちゃいました😭
    亀の井自動車学校も託児所の職員を募集する予定もないそうで来月入校するとしても難しいと😭
    やはり託児所がある施設の自動車学校はまちがないと入れないですね😭
    一月に下の子を出産で12月には地元に里帰り出産で帰省する予定なので待って入校するのはなかなか難しそうです😂
    教えてくれてありごとうございます🌟

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

認可外に通っていますが、月に給食費込みで39000くらいですよ😊
また、一時保育も検討されてはどうでしょうか?
車校の授業は学科は比較的早く受けられますが、実技は1日に受けられる時間が決まってたりです💦
そうなると予約が取りづらい一時保育よりも認可外の方が良いのな...
なんか参考にならず申し訳ないですm(_ _)m

  • ママリ

    ママリ


    家の近所に月3万で8時から17時預かってくれる認可外保育園を見つけたので2ヶ月間だけ通わせることにしました!
    認可外保育園とても高いイメージがあったのでよかったです😭昨日まで認可の一時預かりの予定でしたが免許ないのに家から離れており交通機関もないためどうしようか悩んでました💦
    そして1日に3300円だったのでだったら認可外で毎日預かってもらって3万円ならそっちのほうがいいよね?と旦那と話になりました!
    一時保育だと預けられる日数決まってるからそうなったら絶対認可外保育園がいいと私も思います😂
    教えてくれてありごとうございます🥰

    • 8月11日