※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

おかあさんといっしょスペシャルステージ2021の事です。本日までが、払…

おかあさんといっしょスペシャルステージ2021の事です。
本日までが、払い戻しの期限ですが皆さんはご参加どうされますか?
こんな状況下で連れて行くのは不安ですが、こんな経験なかなかできないから連れて行ってあげたい気持ちもあります。
皆さんの意見をご参考までに聞かせて頂きたいです。

コメント

ままり

いかないです!
これに行く経験しなくても苦しまないけど、もし感染したら確実に苦しむので💦

はじめてのママリ🔰

愛知から大阪に行きます。
悩みましたがそろそろ上の子が今年最後かなあというのと、もともとホテルに泊まろうと思ってましたが大阪まで日帰りで車で行くことにしたので参加します!

ママリ

そういえば今日まででしたね!夫にまた確認してみますが、今のところ行く予定になっています。(隣の市です)
みんなマスクしていれば心配なのはトイレくらいかなと思いますが手をしっかり洗えばいいので…
冬に大宮ソニックシティでやったしまじろうコンサート行ったんですが、そのときも心配しましたけど、行ってみてこれで感染することはないだろって思いました。
夫いわく、本当にまずい状況なら開催されないと。

でも他のお友達家族と一緒に行くとなると、ちょっと気が緩んだりしてリスクがあるかなと思いますが、家族とならいいと思いますけどね…
あとはお子さんが何歳かにもよりますね…1~2歳だとマスクもちゃんとできないだろうし、あちこち触っちゃうし、そもそもそこまで楽しむわけでも記憶に残るわけでもないので無理に行かなくてもいいかなと思います。
うちは以前1歳半で行きましたがたいして反応なかったので。

そんな感じです!

  • ママリ

    ママリ


    今旦那と話し合ってうちは行かないことにしました…子供は3歳半ですが、子供自身が行きたい!と行っているわけではなくあることさえまだ知らないので、それなら…ということになりました。今から慌ててローソンに行くところです…
    今日までのこと忘れていたので質問してもらって、考える機会が得られたのでよかったです。

    行くと決めたとのことですので、楽しんできてください!!

    • 8月10日
もちもち

スーパーアリーナの近くに住んでます
埼玉の感染者が一気に増えてきてもあまり実感がなかったのですが、ここ数日で一気に子供達の保育園の関係者やかかりつけの病院の職員など、身近な感染者が増えました

保育園のお友達でもスーパーアリーナのスペシャルステージに行く!と言っている人が何人もいます
言ってもらうリスクもあるし、完成していて周りに移すリスクもありそうだなぁと感じています

でもせっかくだから行きたいですよねぇ😭
どんなに気をつけても罹る時は罹るし、アクティブに動いていても感染しない人もいるし…
難しいですよね😭

我が家は色々考えて今年はやめておくことにしました💦

  • ママリ

    ママリ


    はじめまして。この質問に回答してて行くつもりだったんですが、もちもちさんの回答読んで、急遽行かない方向になりました。
    さいたま市の小さい子行く確率高いですよね、マスクしていれば…と考えていましたが、夫と話し合ってキャンセルすることにしました。考え直すきっかけになる回答ありがとうございました!

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます。
我が家は参加するかとになりました。
子供にもきちんとマスク着用の約束をしたいと思います。

ななれもん

私も行きたかったのですが、さいたま市の感染が凄い多いのでオンラインの方にしました❗