
子どもが掻きむしり続ける虫刺されについて、予防方法を知りたいです。掻きむしりを止めるアドバイスをお願いします。
子どもの掻きむしり(虫刺され)について質問させてください!
蚊に刺された場所がかゆいのか、気になるのか、どれだけ血が出ても掻きむしり続け、陥没してしまっています。
絆創膏も見せるだけで泣いて逃げるし、アンパンマンの虫刺されパッチも、アンパンマン大好きなのにダメです😭
(陥没する前には毎晩寝た後に貼っていましたが、起きるとすぐ剥がします。髪留めやヘアゴムも付けてと言ってきても、付けたらすぐに嫌がって外します。)
元々あせもや乾燥性湿疹も出やすいので貰った塗り薬が虫刺されにも使えると聞いていたので塗っていましたが、それでもダメで、、
同じようなお子さんを持たれてる方、掻きむしりの予防なと良い方法があったら教えて頂きたいです😭
話は少し逸れますが、畳んでおいた服を1枚1枚広げて真っ直ぐ横に並べたり、積み木なども積むより綺麗に横一直線に並べることが好きで、小さい毛玉などもひとつずつちぎっては渡してきて、ちぎっては渡してきてと
几帳面な性格なのか、それともグレー(?)なのか、、
そういった感じで、気になってやり始めると止まらず掻きむしり続けているのかなとも心配です、、😣
- ます(5歳8ヶ月)
コメント

ゆか
とびひになってるんですかね?💦うちも蚊に刺された後掻いて悪化して傷跡残るかも…っていわれて😂小児科でとびひ用の塗り薬を使ったらすぐ治りました😄跡もないです!既に小児科で貰ってるのに効かないならすいません💦

あんこ
虫刺されって、掻き毟って出血したらそれがまた気になってしまいますよね💦子どもならそれが我慢できなくて、また掻き毟るの悪循環になってるのではないでしょうか❓
あせもや湿疹で貰った薬を使わずに、一度、今の状態を皮膚科で診てもらうのはいかがですか❓
娘は虫刺されが水ぶくれになったときは、皮膚科でもらった薬を塗って、皮膚科だ指導された通りに、ガーゼで覆って、医療用テープで止めてました😊
簡単に剥がれやすい絆創膏ではなくて、大人でもなかなか剥がせない医療用のテープありますよね💦そんなのを貼ってもいいんじゃないかと思いました。もちろんガーゼの上から😄
因みに、私もアンパンマンの虫刺されパッチ使おうかと思いましたが、あれって、既に出血してたら使えないですよね😰多分、パッチ剥がす時にかさぶたも剥がれちゃいし、傷が再生できないと思うので痛いと思います😭
子どもって気になることには集中して一生懸命になるので、よくあることだと思います☺️
-
ます
やはり子ども特有の集中力ですかね😣
掻きむしり予防より皮膚科ですね、、大人でも剥がせない医療テープ!それは素敵すぎます😭✨
母斑のレーザー治療の時もそのテープがあればどれだけ助かったか😂麻酔テープやuvカットのテープも全部拒否で何枚も何枚も使い捨てました、、
そうなんです😣アンパンマンパッチ、血が出てからじゃ使えなくて、、
キャラものの絆創膏も試してもだめだし塗り薬も微妙だしで、、改めて皮膚科に行こうと思います!- 8月11日
-
あんこ
肌に身につけるのが気になるタイプなんですね😣
うちの娘もレーザーのときに麻酔テープしたし、uvカットテープを半年くらい、毎日顔に貼って生活してましたが、剥がれやすいテープで貼り付けても、夜までそのままでした🩹性格によるのかもしれないですね😌
uvカットのテープ高いから、親は辛いですね😭
皮膚科の先生は悪くなる前に来てって言ってたので、気になったらすぐに行ったほうが、ひどくならずに治ると思います☺️お大事に✨- 8月11日

はじめてのママリ
うちもかなりかきむしって、絆創膏も剥がすタイプだったので、包帯でぐるぐる巻にしました😭😭取れないから、まだマシだったかな…と思います💦
ます
1ヶ所だけなのでとびひではないのかな〜という感じです!
でも、うちの子のも見る限りこれ絶対跡に残るやつ、、って感じです😭
とびひのお薬で綺麗になるんですね😳
やっぱり小児科か皮膚科がいちばんですね、、