![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福岡県福岡市 プロパンガスについて引っ越す前は一人暮らしで都市ガス、…
福岡県福岡市 プロパンガスについて
引っ越す前は一人暮らしで都市ガス、電気のみ使っていて
(お風呂では沸かし太郎)
安い時で4000-6900円くらいでした。
途中2人で済んでからもそんなに上がっていないです。
結婚し引っ越し、アパートでプロパンガス、
入居前の確認でガス会社の変更は出来ないと言われたのですが
駄目元でもう一度しつこく言ってみようかと思っています。笑
ちなみに1階の方は契約されていないようです。
旦那さんは、ここまで高いのであればまた沸かし太郎に戻させてくれるとは思います。。
後数ヶ月で働ける状態にはなるだろうとはいえ、
やはり安いに越したことはないですし、
子供を必ずしも預けられるとは限らない為
私としては、管理会社がどうしてもガス会社を変えられないというのであれば、旦那さんを説得して解約しようかなと思います。
電気も、引っ越して色々手続きがあったりで変更出来ていなかったので、安い所に変更するつもりです😊
★プロパンガス(シャワーしか使わない)での節約方法や、
★万が一、ガス会社を変更して貰えた時のおすすめのプロパンガスガス会社
★電気はどこが安いか
を教えてくださるとすごく助かります!😭
- ママリ(3歳5ヶ月)
コメント
![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ
物件のオーナーが物件を建てる時にガスの設備を安く設置するためにプロパンガス会社と契約して設備投資してもらっているので変えられないと思います。
1階の方が契約していないというのは、ガスを一切使っていないということなのですかね?コンロはIHにしてお風呂は一切入らない、お湯が使えないのでシャワーもなし、冬場の洗い物の水で、ということなら可能でしょうが、一人暮らしで毎日銭湯、自炊しないような人じゃないと無理そうですね💦
私が福岡市に住んでいたときのマンションもプロパンガスで、シャワーしか使わずお風呂ためなくても夏場は7000円とか冬は1万越えで最初はびっくりしました😱
新築ペット可で、周りの同条件物件よりも1万以上家賃安かったので、そういうことなんだと納得しました😅
ママリ
多分、お風呂は沸かし太郎という湯沸かし器で入ってるのかなーと思います!(私は一人暮らしの時はそうしていました!)
ですよね💦
新築では無いんですが、ペット可の物件でそんな感じです!
管理会社からOKが出たら変えてくれるみたいなので連絡してみました。
OK出るように願っています。。笑
momo
市外ですが、プロパンです!
毎日お風呂を溜める等、条件は違いますがガス代節約のご参考になればと思います😊
もちろんガス会社で金額が変わるとは思いますが
うちは夏場で4〜5000円
冬場で5〜7000円程です。
上記の通り、お風呂は毎日溜めてます。
追い焚き無しなので、冷めたらお湯足します😅
シャワーヘッドは節水タイプ(ボタンで止めるヤツ)に付け替えてます。
あとはお茶はなるべくケトルで沸かしたお湯を使うとか、レンジや圧力鍋を使った時短料理をよく作るくらいです!
でもガス会社変更できるかもなんですね😊✨
OKが出ると良いですね❤️
ママリ
逆にお風呂溜めて、すぐ入るようにすれば節約なんですね😲!
安いですね!
妊娠中で熱いお風呂には入れないので、先に旦那さんに入ってもらう作戦でやってみようかと思います🌟
一般的には、管理会社がOKだしてくれて変更してくれたら行けるみたいです!
どちらにせよ、プロパンガスに変わりはないのでお風呂溜めて追い焚きなしでやってみます😊