
旦那は家事を手伝ってくれますが、モラハラや暴力があり、土日も一緒にいられない状況です。離婚を考えるべきでしょうか。
仕事には真面目 個人で出かけることはない
洗濯はできるほうがやる
お風呂掃除、洗面台は毎回旦那
掃除機も洗い物もしてくれる
子どものお風呂 上の子の世話
下の子には冷たいですが これだけしてくれる旦那離婚したらもったいないですよね?
でも発言はモラハラ、私への暴力数回 、土日は一緒にいれないほど嫌です💦
「俺だって働いてると」か 全額渡してくれてるのに「俺の金」とか「お前は病気 異常」とか言われます
- ままり(3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

冷やし中華始めました
いやいや、暴力振るう人とはお別れしましょう。

あやこ
モラハラ暴力あるなら!手伝ってくれない方がマシですかね。
-
ままり
手伝ってくれる癖に
こんなに手伝う旦那他にいると思う?とか余計なこといってきます🙄- 8月10日

まりぞー
俺の金=家族のお金。
お前が病気 お前が異常。
どんなに子育て家事に協力的でもモラハラ 暴力 そして休日に一緒に居れないほど辛いなら離婚です。もったいないなんて思わないです。
家事育児の負担が全てまほさんにきてもご主人が居ないだけで息の詰まる思いはしなくて済みます。モラハラ 暴力治らないですからね。
-
ままり
確かに旦那がいてストレス感じているより
ひとり家事育児して疲れる方がましかもしれません😞- 8月10日
ままり
そうですよね
ずるずるとここまで来てしまっています😖