※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お出かけ

お店のカートが勝手に動き、赤ちゃんの頭をぶつけてしまいました。カートのストッパーについておすすめはありますか。

お店のカートがいつも
勝手に動いてしまって
子供をチャイルドにのせるとき
焦ってしまいます💦
それで今日抱っこしてる子供の頭を
スライドドアにぶつけてしまいました🥲🥲🥲
1ヶ月の赤ちゃんです。
上の子もいるし
いうこと聞かなくて
カートも子供も見ないとで
あたふたしてしまい🥲🥲
今日初めて子供二人連れて買い物にいったのですが
もう行かないと誓いました😭😭😭
赤くなって腫れてます大丈夫でしょうか🥲🥲🥲

それとお店のカート動かないようにする
ストッパー?とかなんかおすすめ?ないですか?
お店のカートにいつもストッパついてて欲しいと思うの私だけですか😭😭😭

コメント

はじめてのままり

カート動いちゃうんですか?😱
それは危ないですね💦
他の車にぶつけたら大変😭

私はカートで車まで行っても
荷物だけおろして子供を車に乗せる前にカート返しに行ってます🙆🏻‍♀️

ママリ

そんなに動きますかね?🤔

それなら、乗せる前にカートを端に寄せて足で抑えてる間にチャっと乗せてしまってはどうですか?☺️

  • ままりん

    ままりん


    いつもいくお店のカート
    動きます💦
    子供先に乗せるのにカート隣に置いておくと
    動くんですよ😭
    上の子を先にチャイルド載せようとカート隣に置いて
    のせてたら
    他の車もあったので焦って
    振り返った時に抱っこ紐の赤ちゃんの頭がぶつかりました💦

    • 8月10日
deleted user

タイヤが悪いやつだと
動きますよね😅

私は足で押さえます🤣
ストッパーほんとあって欲しいです😂

  • ままりん

    ままりん

    足ですか!足で私も押さえてみます😭😭😭😭

    • 8月10日
deleted user

面倒かもですが、カートで買った荷物を運んで車に乗せて、子ども連れたままカートを返しに行って、子どもを乗せに車に戻ってます。
子どもを車に残したままカート返しに行くのも私的に無しなので💦

  • ままりん

    ままりん

    それでもいいのですが
    赤ちゃんを前に抱っこ紐しながら
    思い買い物カゴを車に乗せるのって辛くないですか🥺💦

    なのでいつも
    子供を先に乗せてから
    買い物カゴを車に乗せてました😅💦
    鍵しめてスターターでエンジンつけて
    ダッシュでカート返してました💦笑

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい💦間違えて下に返信しちゃいました💦

    • 8月10日
deleted user

重たいですけど、1人目の時から抱っこ紐したままそうやってましたし、車を盗難されたり、子どもに何かある方が、わたしは絶対嫌なので…😅

  • ままりん

    ままりん

    すごいです😭
    私それこそカートがまた動いて
    大変でした💦
    重くて腕も上がらず
    カートにカゴ下が当たって
    カート動きます🥺💦💦
    車に残すことは近いといえど
    たしかに良くはないですよね💦

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    マイカゴですか?(^^)
    わたしは袋なので、そこまでじゃないのかもしれません!あと保育士なので腕力だけはあります(笑)(笑)そのせいかもです。😂

    • 8月10日
  • ままりん

    ままりん


    マイカゴです!
    私も袋にしようかなぁ💦と
    思いました!笑
    袋のほうがかごより
    車にカートから乗せる時
    楽ですかね🥺
    ずっとカゴを使ってて💦

    保育士さんなんですね🖤
    素晴らしいお仕事されていて
    尊敬します🖤

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    カゴは拭けるからマイバッグよりも清潔だし、入れてくれるスーパーあるから楽ですよね!逆にマイカゴ欲しいなと思ってたところです(笑)
    袋だと複数になっちゃうので、ひとつひとつを持ち上げるのは楽ですけど個数は増えます…😂どっちも一長一短ですね…笑
    なにか解決策あるといいんですが🙄

    • 8月10日