
1歳5ヶ月の息子がお茶を口に入れて吐いて遊び、やめない。お茶を取り上げると泣き、再びやる。上の子は早くやめたが、今は困っている。
1歳5ヶ月の発達ゆっくりな息子がお茶を口に入れてブチュっと吐いて遊びます🥺ブチュしないでと何度言ってもかれこれ1ヶ月近くやめてくれません。
服はすぐビチョビチョになるので服がなくなったら厚手のスタイとオムツで過ごしています😣
どうやったらやめてくれますか?お茶を取り上げると泣きます。そしてまたブチュブチュやってます😭
上の子の時もありましたが上の子は言葉も早くこの時期には2語文話していてすぐ伝わってやめてくれたので同じ手が通用しなくて困っています😭
- ゆうまま
コメント

はじめてのママリ🔰
お茶吐くのやめてほしいですよね🥲
怒ると笑って余計にやるし🤣🤣
他の遊びをして、気を取られている隙に取り上げてます!

ゴルゴンゾーラ
うちもまたブーム再来してお茶吐いてます😅
この前はお茶の水溜りで滑ってコケてました。笑
本当ストレスですよね💦
最近はお茶のマグ渡す時にタオルをマグの下にスタンバイしてます💦
ダメだよと言うと面白がってやるので、少ない量で渡して、こまめに水分補給させてますがそれでも吐きます。
最近便秘気味になってきたのでたくさん飲んで欲しいのに…悩みます…😩
-
ゆうまま
コメントありがとうございます!
ブーム再来😱恐ろしいです😩うちもまさに昨日フローリングの水たまりで滑って口が切れてプチ惨事でした!😂そのあとテーブルの水たまりを手で叩いて遊んでてそのまま手から滑ってこけてました💧😣
うちも水分をあまり取らないので常に水筒を置いているのですが気付いたら笑いながら吐いてます😭うちは少ない量で渡すと吐けないからおかわり要求します😩お互いしんどいですね😣- 8月9日

むー
わかります😭
うちも1ヶ月前くらいまでブームでした…
ブームの間はブチュされても無言で処理してました(笑)ダメって言ったり、ブチュしないで!って言うと逆に楽しくなるみたいでエスカレートしたので😂
ブームが去った今も毎回ヒヤヒヤしますが、ブチュしないでって言わずにゴクゴクだよ〜って言ったりしてます!意味があるかはわかりませんが😅
-
ゆうまま
コメントありがとうございます!
無言で片付けるのがいいんですかね!私は何か一言言ってやらないと気が済まないのでチクチク言いながら片付けてました🙄ゴクゴクしてとは言っていますがうちは聞いてくれません💦ジュースは絶対吐かないので確信犯だろうなって思えてきました😩次からノーリアクションで片付けてみます!- 8月10日
ゆうまま
コメントありがとうございます!ほんとやめてほしいです😩今日は気付いたら上の子の布団が水没していました😭😭やっぱり取り上げるしかないですよね💦うちはお茶がいつでも飲めるようにストローの水筒を置いてるので無かったら激おこです😩