
マイホームの契約後に解約した方はいらっしゃいますか?解約にかかる費用を教えてください。子供の発達に不安があり、キャンセルを考えています。手付金は土地代と本体代で各10万の予定ですが、契約から10日以上経過しておりクーリングオフの対象ではありません。
マイホームの建築請負契約後に解約したかたはいらっしゃいますか?
どのくらいお金がかかったか教えていただきたいです。
子供の発達に不安あり、仕事復帰の目処が立たなくなったためキャンセルをしたいと思ってます。
手付金は土地代10万、本体代10万の予定(本来はは50万、50万)で、まだ支払い前の段階です。
ですが契約からは10日以上経過し、クーリングオフの対象ではありません。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)

かぜ
すべて契約書に記載されていますよ。

ママリ
担当者に事情を説明したほうがいいです😰

はじめてのママリ
前払い金の10万のみで解約できました!
理由が理由だったからだと思いますが、信用問題とかに関わる可能性もあるようなので、担当の方に聞いたほうがいいかもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
営業担当者に確認している段階です。
契約書を確認しても、手付金放棄とは書いておらず、そこまでにかかった費用と逸失利益を賠償と書かれておりいまいちわからないんです😔
差し支えなければどのような理由だったか教えて頂きたいです…- 8月9日
-
はじめてのママリ
そうなると、もしかしたらいくらかお金を払わなければならないかもしれませんね😭
我が家の場合は、土地の売主が途中で急に土地を売らないって言い始めたんです😢
それで急遽違う土地を探してもらい、新たにいろいろ間取りなどを考えたりしていたんですが、土地も微妙だしで、途中で解約しました😭😭☁️- 8月9日

退会ユーザー
その後、どうなりましたか?
-
はじめてのママリ🔰
二万ぐらいで済みました😂
- 5月11日
コメント