※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

地元のコロナ感染拡大について、帰省者の問題も指摘。自粛しても限界を感じている様子です。

コロナで地元の人は我慢してるけど、限界ありますよね。。。日に日に県外在住の感染者が増えてます。。。中には症状あったのに帰省してた方もいます。。。地元の人達が自粛しても、私だって帰省我慢しても、そういう風に持ち込まれるともう限界ですね。。。

コメント

🐼

東京住みの保育士の友人が沖縄旅行行っててビックリしました🥲 東京から来られるの嫌だろうなーとか自分の子供絶対預けたくないなーと思いました😫

  • ままり

    ままり

    預けるの怖いですね😣でもやはりこのご時世でも旅行に行く方もいますよね💦

    • 8月9日
きゃらめる

分かります〜もうここ2年くらい県外になんて出てないけど観光県に住んでるのもあり都会の人はいっぱい来ます。

県外に出れないから、県内の遊べる所に子ども達連れて行ってあげたいけど、そういう所って県外の人も凄く多くて怖いなって思ってしまいます。

お互いさまなのかもしれないけど、大きなテーマパークがある訳でもなく、都会のように遊べる所が沢山あるわけでもなく、周りの県内の子達は結構我慢してると思います。

観光地に来てる都会の人のインタビューと写真とか新聞で見ると、緊急事態宣言出てるんじゃないの?って心が狭い事も思うくらいストレス溜まってるんだなと思います。

でもわざわざこの時期に動き回るのってどうなのかなってやっぱり思っちゃいますね。

  • ままり

    ままり

    そうなんです。
    県内の大きな公園に夏休み入って県外ナンバーの車がズラっと並んでいて、地元の人が我慢するんです。。帰省も良いけど、出歩かなきゃいけないのかなぁと思っちゃいます。そして、症状があっての帰省と聞くともう頑張ってるのも限界を感じます😢

    • 8月9日
  • きゃらめる

    きゃらめる

    すごくわかります。

    都会も感染増えてるから、子ども達を安全な場所で遊ばせてあげたい、リフレッシュさせてあげたいって親心はわかりますが、そこに我慢してる地元民がいる事は知っていてほしいですよね。

    • 8月9日
  • ままり

    ままり

    そうなんですよね!都会の方は普段もっと我慢してるんでしょうが、帰省先でもマナーはあると思います😢

    • 8月9日