コメント
four_u
つい最近まで4ヶ月でした😊
午前中は朝7時位に起きて汗拭き、着替えをして遊び→朝寝(2時間)
午後は昼寝(2時間)→遊び→夕寝(1時間)からの、19時にお風呂に入れて21時位には暗くして寝るモードにして、23時に完全就寝にしてました!
※この間授乳は3-4時間おき
離乳食は「きちんと簡単離乳食」という本を貰い物で使ってます!
あとはアプリの手作り離乳食(by ninaru)、ステップ離乳食(カラダノート)を使ってます。
four_u
つい最近まで4ヶ月でした😊
午前中は朝7時位に起きて汗拭き、着替えをして遊び→朝寝(2時間)
午後は昼寝(2時間)→遊び→夕寝(1時間)からの、19時にお風呂に入れて21時位には暗くして寝るモードにして、23時に完全就寝にしてました!
※この間授乳は3-4時間おき
離乳食は「きちんと簡単離乳食」という本を貰い物で使ってます!
あとはアプリの手作り離乳食(by ninaru)、ステップ離乳食(カラダノート)を使ってます。
「生後4ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月の睡眠について、アドバイス欲しいです ・生後3ヶ月くらいに数えるほどだが夜通し寝た ・生後4ヶ月過ぎて3時あたりに、必ず一回起きるようになった ・生後7ヶ月過ぎてから23時〜0時、3時に2回起きるようになっ…
生後4ヶ月の息子です。 完ミで育ててます。 最近急に、旦那がミルクをあげると100ぐらいしか 飲まなくなりました。 私があげると、200しっかり飲みます。 旦那が飲ませたあと、私が代わると飲むのですが、 旦那が100の続…
生後4ヶ月です。 夜まとまって寝られるのですが、寝付くまでが本当に大変で、、 ここ1ヶ月くらい寝かしつけに毎日3時間くらいかかってます。 寝ついても深い眠りに入れないのか置こうとするとすぐ勘付いてギャン泣き、置…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
23am
ありがとうございます😊
4ヶ月にはいり睡眠退行になっているよで頻繁に起きるので朝晩のリズムつけたいと思っていて…😱😱
離乳食のおすすめもありがとうございます😭
four_u
お疲れ様です😭うちは逆に寝てばかりで日中起きる習慣を付けさせるのに苦労してます😴
月並みですけど昼間は電気ピカピカ&テレビ付けっぱなしにして、出れる日は散歩に出て疲れさせて、逆に夜は暗くしてこっちからも構わない(遊び相手しない)ようにしてました!
上のお子さんいらっしゃるし、適宜手を抜きつつでも結果的にちゃんと育つと思います!うちも本や調べ物はしたうえで、絶対❌なこと以外は適当にやってます😅
23am
今まで良く寝ていたのが急に起きるようになってビックリしています😱
また1からお粥作るのか…と正直腰が重いです😇
でも逆に2人目なのであまり頑張りすぎたりはりきりすぎる気持ちがないのでゆるーくやろうと思います!笑