※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままま
子育て・グッズ

トイトレを始めたら水分を取らなくなりました。トイトレは難しく、お茶も飲まなくなり、おしっこの頻度も減っています。トイトレをやめるべきでしょうか?

トイトレ始めたら水分を取らなくなりました。

2歳前から補助便座に座らせたりしてたのですが
イヤイヤ期や切迫早産などでサボり
もう3歳目前まで来てしまいました。
朝座らせるといいとききますが
寝起きが悪すぎてそれどころじゃありません。
アンパンマン 仕様のトイレにしたり
座ってる時はゲーム可、ご褒美シール
おしっこできたらチョコ解禁など
手はうってるのですが1日に1.2回座るのが限界です。
それも10分入れたらラッキー⭐︎
思い切ってパンツにしてみたら洗濯が追いつかないw

そんな頻度に誘ってないけど
最近はお茶も飲まなくなりました、、
今日は寝る直前から10時間おしっこしてません。
熱中症が怖いのでベビー用のアクエリアスあげましたが
毎回ジュースというのはやりたくありません

トイトレやめた方がいいですかね?

コメント

ミッフィー

頑なにおしっこしたくない!って感じなら一旦やめてオムツ履かせた方がいいと思います😵
本人がやる気ないのにやらせてもなかなか進まないので💦
うちもそんな感じで、お姉さんパンツにしたりオムツにしたりで、まだまだオムツ卒業は遠そうです😂

  • まままま

    まままま

    遅くなりましたが回答ありがとうございました
    またまたまた一旦休憩することにしました(*´-`)

    • 9月4日
ゆか

まだタイミングじゃないのかもしれないですね💦
3歳ですが、まだです💦
朝座ってくれないですよね😅昼寝の寝起きも誘ってる間にオムツでおしっこしてます💨

トイレに10分いるんですか?それはちょっと長すぎのような💦
10時間おしっこしないのは心配になりますよね…ある意味溜められるってことですが…

  • まままま

    まままま

    長いんですか!?もっと座ってる子のレポ読んだりしてたので短いと思ってました。。みじかめにやってみます!

    • 9月4日