

COCORO
実際にオープニングで働いたことがある訳ではないのですが…
別の店舗で事前に研修とかで働いて
オープン前に 実際に働く店舗で研修が始まり?とかではないのでしょうか??

yui
実際にオープニングスタッフとして働きました!!
オープン1ヶ月前くらいに近くの店舗に研修に行きました!その後新しくオープンしたらそちらのスタッフとして働くという感じだと思いますよ(^^)
私は研修に行ってた店舗の人たちが良くて、結局残って働きました😂😂

ʕ•ᴥ•ʔ
私も過去にですが一ヶ月前に他で研修しましたが、オープニングと言っても私の他に1.2人であとは他店舗のベテランさんが同じ店舗になるみたいで、圧倒的に仲間になってるわ私達だけ知識ないというのもあり、先に辞めて私もすぐやめちゃいました😭
って事は多分なかなかないとは思いますが🙇♂️

はじめてのママリ🔰
幼稚園だと、入園して2週間は午前保育だけ、
とか、
預かり保育枠に制限があったり、
夏季休暇や冬季休暇は預かりなしのところがあったり、
様々なので、
まずはその辺をキッチリ園に確認されるのをオススメします!
入園して働きはじめたはいいもの、
この日は預かれません、だと本当に困るので、、、
プレに通わせたママ友さんも、
子供が園のリズムに慣れるのを待って、
夏以降から働き始めてました(*´∀`)

いくみ
20代のころ、オープニングスタッフとしてバイトですが働いたことがあります。
当時は、1ヶ月くらい前から研修があり、その時からお給料をいただけました。
みなさんおっしゃってるとおり、何らかの形で研修があるかもしれないので、いちどその会社に問い合わせてもいいと思いますよ😊実際にご自身が働くのですから、ある程度実際の勤務までの流れを知っておくのはむしろ必要だと思います。
コメント