
コメント

あーか
離乳食始まると便秘気味になるって言いますよ(・ω・)/
あと2日に1回は多いかなと思います!
病院では4〜5日でなかったらって言われました!

はいり0120
うちのベイビーはただいま入院中ですが、3〜5ヶ月の赤ちゃんは便秘になりやすいみたいです。【先生談】
少しずつ、うんちの形状も固まり出すからかと。
2日間ほとんど量が出ないなどであれば、綿棒刺激だけじゃなく浣腸入れてあげた方がいいと思いますよ。
本人は苦しいし、ミルクの代謝もわるくなるみたいですから。
なるべくなら自力を期待しちゃうけど、浣腸も1日1回くらいなら続けて使っても問題ないらしいですよ。
-
はるMAMA
そうなんです、うんちが前はドロドロっと液状だったのに少しずつねっとりとした物が出てくるようになって(^_^;)今まで通りおっぱいあげたりしているんですが…(._.)
綿棒浣腸したら前よりは少ないですがそれなりに出ます(*^^*)浣腸は新生児のときに病院でしてもらい、便秘4日目から使うように言われました(*_*)やっぱり病院によって言われること違いますよね(._.)もう少し様子みようと思います。ありがとうございます(._.)- 9月23日
はるMAMA
まだ離乳食も始めてなくて(^_^;)4ヶ月検診のときも綿棒浣腸の回数多いから3日に1回でもいいですよ、と言われました(*_*)病院や先生など人によって様々で結局2日に1回でしてしまいます…(´・ω・`)