
お盆や正月に料理を作る際、義母に手伝うべきか悩んでいます。自分が作ることになったのに、隣の義実家で作ってほしいと言われました。長男の嫁としての役割について教えてください。
敷地内同居のみなさん、お盆や正月集まる場合、料理は自分が作ってます?義母が作るのを手伝ってます?
義両親も歳なので私に引き継ぎたいんです。
今回私が作ることになったのにに隣の義実家で作って欲しいと言われました。
長男の嫁ならそれって普通ですか?
自宅で作って隣に持って行くのを提案したいのですが、どう言えば角が立たないか悩んでいます。
アドバイスお願いします。
- コアラ−5kg(8歳, 11歳)
コメント

まる
うちは
買った物を出してます🧐
んー🧐
お客さんに出す料理
緊張するので自宅のキッチンで作りたいです〜💦
出来たら味見ほどお願いします🥺‼️
みたいな感じはどうでしょうか?🧐
自分んちのキッチンの方が作りやすいですよね😅
コアラ−5kg
ありがとうございます!
全部買ったものですか?それは昔からですか?
ですよね?
義母が手伝ってくれるつもりなのかも知れませんが、やりづらいの間違いないです。
緊張するのでとかいいですね!
まる
義母が料理が苦手で
手料理は出さないので
全部買ったものです‼️
こちらも気楽でいいです😂
今年は義母から煮物を頼まれましたが
私がいやー…緊張するしなぁ😅っと言ったら
やっぱり買った物が楽だよねーっと言われて終わりました🔪
多分手伝って貰ったら
やりづらくて、味付けが上手く出来ないパターンになりそうですよね😅
1人で落ち着いて作りたい。笑
言いづらいことありますよね😅
私はそんな時はなるべく
明るく元気に言うようにしてます✨
お互い盆頑張りましょ〜✨✨✨
コアラ−5kg
それは羨ましすぎます✨✨
自分は作らないのに嫁に煮物を頼むってすごい義母ですね😅上手く交わしましたね❣️
そうなんです‼️
見てたらごちゃごちゃ言われそうだし嫌ですよね🥲
明るく元気にですね!
試してみます😊
コアラ−5kg
さっき話したら、うちでやれば手伝ってあげられるかなと思っただけだから、やりやすいようでいいよと言われました😊
緊張したけど言ってよかったです‼️
ありがとうございました😊
まる
良かったです〜‼️
でも、義母さんも優しいですね👍✨
角が立たないように〜って考え出すと難しいですよね💦
解決して良かったです😊✨
コアラ−5kg
ありがとうございます😊。