
母親としての影響を考え、後悔や反省を感じています。愛情を持って育てられなかったことを悔い、今からでも努力したいと思っています。
いまさら3歳までの母親の影響の重要性を改めて考えてすごい後悔…
なんとなく分かっていたけど実践しようと意識する余裕すらない3年間だった…
もっともっと愛情と笑顔でいっぱい接すべきだったなぁ…
思いっきり娘に寄り添って育児できてたらなぁ…
でもほんとにいっぱいいっぱいだった…いろんなことありすぎたもん…
イライラしたりメンタルやられそうになってたり…それがどれだけ悪い影響になるんだろう…どれだけ娘を苦しめたんだろう…
明日からイライラもせず、心の浮き沈みもなく、穏やかで完璧な母親にはなれるわけないけど、今からでも間に合うのならもう少し努力したい、しなきゃだ!!!!
なんて…夜中に反省するのでした😭
娘よ、ほんとにごめんね…
- リーま(6歳)
コメント

退会ユーザー
私も育休復帰してから、余裕なくなって娘に怒鳴ってしまったことがあります💦それも何回も…
娘が私の話に返事すらしないことが多いのもこれが影響してるのかな、、とか時々後悔してます😣

はじめてのママリ🔰
来週で3歳になる息子がいます🙇
私も昨日イライラしちゃってすごく怒鳴って怖い思いをさせてしまったことを後悔してるところでした。
3歳までの記憶はないと言われてますけど、3歳までの愛情ってすごく大事って聞きますよね。
ほんと、こんな母でこの子は大丈夫なのかなと今ですら先が心配になったりもします😣
-
リーま
返信遅くなりました💦
ついスイッチが入って怒鳴ってしまうこと…私もあります💦後悔しますよね…なのにまた忘れた頃につい怒鳴って自己嫌悪…😭
記憶にないのに人間性に大きく影響するって怖いですよね😭私も、私みたいなママじゃなかったら、娘はもっと幸せだったろうに…と、申し訳ない気持ちになります😭
不安な気持ち、ほんと共感です…- 8月9日

はじめてのママリ🔰
しょっちゅう怒っては自己嫌悪です😭
同じように後悔してたときに、母に
「大丈夫大丈夫!余裕がなかったのは、真剣にあなたが子供に向き合ってきた証拠!
〇〇ちゃんはいい子だよ。あなたが一生懸命育てたからだね。
大事に思ってるのは子供にちゃんと伝わってるよ!」
と言われました😭
-
リーま
返信遅くなりました💦
素敵なお母様の言葉ですね✨✨
真剣に向き合って余裕がないのか、思い通りにいかなくて自分の時間がなくて余裕がないのか💦私の場合は真剣に向き合えていないかも知れないなぁ…と、また反省です😭
それでも可愛い大切な娘だって事はちょっとでも伝わってたらいいなぁなんて、甘えた事を思ってしまいます😭- 8月9日

ゆきみ
3歳…そういわれてるのかもしれないですが、私もいっぱいいっぱいでよく怒ってました。
本人たちは、どう思ってるかはわかりませんが、二人の娘がいますが、言うのはおやつのことばっかりですよ笑
昔は具材変えて蒸しパンよく作ってくれたとか😆
怒ることは心配してるから大事だから。このとこは言葉にして、伝えてました。
分かってくれますよ!
-
ゆきみ
あ!娘は今年二人とも就職しました。
なので、5歳の妹に激甘です😌- 8月9日
-
リーま
返信遅くなりました💦
娘さん達、就職おめでとうございます!!おやつの思い出話、微笑ましいです😊
わたしも言葉にして伝えるようにしているのですが、ほんとにたまにブチ切れたように怒ってしまって…娘の人生にくらい闇を落としたかも知れないなんて思っています😭
激甘になれるくらいゆとりを持って子育てできたらいいのに…💦さすがお2人を就職させた母の経験値は高くて尊敬しかないです😭- 8月9日
-
ゆきみ
お互いまだまだ長い道のり頑張りましょうね‼️
3人育て今四人め。
今度こそは、あーしてこーしてと思いますが、上手くいきません😁
同じ人が育ててるのに、みーんな違います。考え方、受け止め方、こんなにも違うかと笑
本当に一人一人の人間なんだなぁ~と。
そして、いつも思い出すようにしてるのは、今この時は今しかないんだなぁ……と。
なので、甘やかすのも怒るのも全力です😋- 8月10日
-
リーま
4人いらっしゃったんですかー!!!!!なんとーーっ!!ほんとにみーんなそれぞれ違うものなんですね😊
思い通りにはいかなくても、娘にとって出来るだけプラスになる存在でいたいなって思うのに、気づけばこんなはずじゃって思う母親になっている気がして😭日々葛藤ですが、わたしも3歳の夏は戻ってこないと思っていたところです💦この可愛い成長は今だけの貴重な瞬間ですもんね✨
ありがとうございます😊励まされました✨一息つきながら力抜いて頑張りますっっっ!!- 8月11日
リーま
返信遅くなりました💦
私は1人しかいない娘にすら余裕がなくなる時あります😱2人のお子さんの子育て尊敬します😭
返事しない時あるんですね💦まだ3歳だからこれからどうなるかはわからないとは思いつつ…今後どう影響するのかなぁなんて考えちゃいますよね😥