※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の男の子が自我を持ち、他の子との交流で癇癪を起こす悩み。友人の集まりでの出来事が疲れてしまい、同じ経験をした方のコメントを求めています。

少し聞いて頂きたく投稿致します、、、。
1歳4ヶ月の男の子ママです!
自我の芽生えもすごく好奇心も旺盛で活発なのはいいのですが
自分の思い通りに行かないとすぐに癇癪を起こします!
キーッとかキャーッとか本当子供を持つ前には
聞いたことないような声で抵抗します!
自宅にいる時や家族だけの時は暖かく見守ったり
対処できるのですが、、、。
今日は少し友人の集まりがありあまり会ったことのない
一緒の月齢のお子さんと一緒でした。
お母さん同士もそこまで仲が良いわけではないのですが
我が子はその子を引っ張ったり癇癪起こしたり
遊びの延長なのでしょうが相手の子はもう恐怖で怯えて
ずーっと泣いており。
それからもトラウマになのか近づくと泣いており。
私はその子にも度々謝り、、お母さんにも謝り。
もう今日だけでごめんねと言う言葉を何回発したことか。
相手のお子さんのお母さんも大丈夫とは言うものの
終盤に近づくと私には本当嫌そうな顔をしているように見えてしまいました。
気がつくと今までにないぐらい気を使いヘトヘトでした。
もう会社の人間関係の方がよっぽど楽だなんて思ったりして。
正直こんな事が続くと思うとちょっと参りそうで。
同じような経験された方がいたらコメントいただけると
励みになります、、、( ; ; )

コメント

chel**

こんばんは!毎日お疲れ様です☺️

我が子も同じような時期から自我の爆発とイヤイヤがすごく、私自身が参ってしまい、離れる時間が必要だと思いパートを始めました💦

1日3時間、好きな仕事ではありませんでしたが(笑) 子どものことを考えずに済む、微々たるものですがお金も入るしで私的には大正解でした🙆‍♀️

どうにか少しでもお子さんと離れる時間が確保できるといいですね😭💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうざいます( ; ; )離れる時間も必要ですよね😭ちょっと色々考えてみたいと思います😭同じ様な経験された方のコメント心強いです!泣

    • 8月8日